2007年03月16日

「宇宙酒委員会」で「宇宙酒バー」の最終打ち合わせぜよ!

 一昨日の3月14日(水)は、高知県酒造組合で「宇宙酒委員会」やったがぜよ。

 2007.3.16宇宙酒委員会委員会メンバーが集まって、14時から会議がスタートしたがやき。まずは2月22日に東京で開催した、宇宙酒のプレ解禁イベントの報告ながよ。ちなみにこの会の詳細についちゃあ、「2月23日」のブログをご参照くださいや。

 さてこの会の正式な来場者数は、酒の業界関係者中心の昼の部は128名申し込みのところを80名の参加。マスコミ関係者らあ中心の夜の部は、136名申し込みのところを105名の参加っちゅう結果やったがよ。ちくと申し込んじょいての欠席が多いがが気になるけんど、無料ご招待のイベントの場合は、ある程度はしゃあないがやき。まあ結果的に、必要以上に混雑するようなことものうて、こぢゃんと盛り上がって大成功やったと言えるろうやいか。アンケートも111通がかえってきちょって、悦びの声が大半やったがやき。2007.3.16宇宙酒委員会2


 続いては、まもなくの解禁日3月21日から開始の「宇宙酒バー」についての最終打ち合わせながよ。宇宙酒解禁日の3月21日から4月20日までの1ヶ月間、なんと東京銀座のど真ん中で、土佐の蔵元18社の宇宙酒が全て楽しめる、世界初の「宇宙酒バー」が期間限定でオープンするがぜよ!この企画は、ワシが担当して推進しゆうがやけんど、メニューやグラスや店内の演出等、なかなか楽しい店になりそうなき、是非一度はご来店くださいや。どんな店になるかは、見てのお楽しみぜよ!


2007年土佐宇宙酒の旅」in夢酒みずき
〈会場〉「夢酒みずき」 東京都中央区銀座6-7-6ラぺビルB1F TEL:03-5537-1888 (地下鉄銀座駅B5出口徒歩3分・JR有楽町駅徒歩5分)
〈期間〉2007年3月21日(水)〜4月20日(金) (総席数70席・宴会最大30名) 営業:無休〔月〜金〕17:30〜23:30 〔土・日・祝〕16:00〜22:00

〈内容〉創作和食とこだわりの地酒で人気の「夢酒みずき」が、期間限定で世界初の宇宙酒バーに変身!宇宙気分を満喫できるロマンあふれる演出の中で、高知県の日本酒蔵元18社の宇宙酒と「創作宇宙料理」が堪能できます! (連日満席が予想されますので、事前にご予約をお願い申し上げます。)


 また、今後の宇宙酒関連イベントについちゃあ、地元高知で開催されるがは、4月20日(金)の「第7回土佐新酒の会」ながよ。毎年大人気で、チケットはすっと完売するイベントに、今回は18社の宇宙酒が飲めるとくりゃあ、こりゃあ多分あっという間にチケットは完売やろうのう!詳細は以下の通りぜよ。

「第7回土佐新酒の会」
〈会場〉高知新阪急ホテル 花の間
〈日時〉平成19年4月20日(金)18:30〜20:30
〈会費〉6000円(全席指定)
〈お申込み〉前売りチケットのみ。高知県酒造組合または県下各酒造会社まで。
〈主催・お問合せ〉高知県酒造組合 高知市本町2-3-10 TEL:088-823-3558 FAX:088-823-3559


 また、まだ先やけんど、6月7日に東京・池袋で日本酒造組合中央会主催の大イベント「全国日本酒フェア」が開催されるがやけんど、そこにも土佐宇宙酒18銘柄を出品することが決まったがやき。詳しいことはまた後日お知らせしますきに、こちらも楽しみにお待ちくださいや。

 その他の会議内容は、3月27日に第3回目の宇宙酒審査会が開催されるっちゅうこと。また、4月23日〜25日には、宇宙を旅した酒米「風鳴子」の田植えが、6月4日〜6日は同じく宇宙を旅した酒米「吟の夢」の田植えが実施されることが決まったがやき。この田植えがうまいこといきゃあ、来年の仕込みからは、宇宙を旅した宇宙米を使うことができるようになり、再来年にゃあ、米も酵母も宇宙を旅した「完全版宇宙酒」が発売されることになるがぜよ!どうぜよ、スゴイろうがよ?

 到底実現不可能やと思われちょった夢を実現した宇宙酒。さらに壮大な夢に向こうて、挑戦し続けゆうき、是非応援しちゃってくださいや。ちなみに、そんな宇宙酒を、恵方(今年は北北西)を向いて乾杯して飲みゃあ、宇宙のパワーが味方して、夢や願いが叶えられるっちゅうがやき。こりゃあへんしも予約せにゃあイカンぜよ!

司牡丹・土佐宇宙酒」の詳細やご予約は、こちらをクリック!



土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社

この記事へのトラックバックURL