2007年12月05日

国指定重要文化財記念!全国酒類コンクール第1位の特別限定商品ぜよ!

 昨日の12月4日(火)、司牡丹酒造・竹村家の本家であり、司牡丹本社の2軒隣りにある竹村脩さんくのお住まいが、正式に国の重要文化財に指定されたがやき。高知県内の建造物が国の重要文化財に指定されるがは、今回で19例目。建造物の重要文化財は、全国で2327件になるがやと。

 竹村家は、屋号を「黒金屋(くろがねや)」と称し、江戸時代初期から佐川の地で酒造りを生業としちょったがやき。その長い歴史の中で分家も生まれ、親類同士が軒を連ねて酒造業を営むことになるがよ。大正7年、黒金屋本家と分家の黒金屋出店(でみせ)らあが合併し、佐川醸造(株)を設立。初代社長に黒金屋本家の竹村貞次郎が就任するがやき。その後、昭和7年に司牡丹酒造(株)と社名変更し、黒金屋出店の竹村源十郎(ワシの曾祖父ぜよ)が社長に就任。以降は黒金屋出店の竹村家が代々社長業を務め、現在の司牡丹酒造(株)に至るっちゅう訳ながぜよ。尚、今回重文指定された「竹村家住宅」らあについての詳しゅうは、「11月6日」のブログをご参照くださいや。

 ほんで、さらにおめでたいことが重なるがやき。そんな伝統の屋号を酒名とした「司牡丹大吟醸・黒金屋」が、スゴイ栄誉に輝いたがぜよ!元々このお酒は、通常市販されんと、各種鑑評会らあに出品するために仕込まれた、司牡丹最高ランクの大吟醸酒ながよ。この酒をもって、司牡丹は過去幾多の賞に輝いたがやき。それがこの度、全日本国際酒類振興会が主催する「2007年秋季全国酒類コンクール」において、大吟醸部門の第1位を獲得するっちゅう栄誉を手にしたがぜよ!画像は、その記念のタテと賞状ながよ。まさに、重要文化財指定と併せりゃあ、「黒金屋」はダブルの栄誉に輝いて、両手に花状態と言えるがやき!タテタテ2賞状 











 こりゃあまっこと、こぢゃんとめでたいっちゅうことで、この度、記念の特別限定商品を発売することになったがやき。お酒はもちろん、全国酒類コンクール第1位に輝く「司牡丹大吟醸・黒金屋」。そこに、この度、国の重要文化財に指定された「黒金屋・竹村家住宅」の現当主・竹村脩さんの手作り、「黒金窯」の盃がセットになっちゅうがぜよ!

 ちなみに、竹村脩さんは、昭和6年に佐川町に生まれたがやき。松山大学卒業後、四国銀行に就職し、昭和46年に退職。昭和48年、愛知県立窯業職業訓練校卒。昭和49年、名古屋工業技術試験所研究生修了。昭和50年、美濃・尾張の窯業地で修行。昭和51年、生地佐川町に「黒金窯」を築陶。志野・織部・黄瀬戸・瀬戸黒・美濃伊賀・・・。作品の9割は茶陶で、土は美濃土、釉は自作ながやと。個展を中心に活動されよって、東京の有名デパートらあでも、度々個展を開催されて、好評を博しゆうがやき。「茶陶〜歴史と現代作家101人〜」(監修:村井康彦・村山武 日本放送出版協会)にも高知県から選抜の2人として掲載されちょって、「品格の美」と絶賛されちゅうがよ。ほんで、今回セットになる盃は、重文指定記念に特別に焼かれた「粉引盃(こひきはい)」ながやき。1枚1枚手書きの夫婦鳥が盃の中に舞いよって、まさに「品格の美」を感じさいてくれるがぜよ。黒金屋と黒金窯の盃

 国の重要文化財「黒金屋・竹村家住宅」に住まう当主手作りの「黒金窯」の盃に、全国酒類コンクール第1位を獲得した、屋号「黒金屋」を冠した大吟醸酒を注いで愉しむ至福・・・。これっぱあ縁起がようて贅沢なひとときは、滅多に堪能するこたぁできんがぜよ!

 けんど、まっこと申し訳ないがやき。今回の記念のセット商品は、特別限定品なもんやき、先着500セットばあしかないがぜよ!ご希望の方は、今週末に司牡丹のホームページ(http://www.tsukasabotan.co.jp/)に掲載予定やき、そちらからご注文くださいや。





土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
 竹村家本家の国の重要文化財指定おめでとうございます。是非見学したいものです。1月の体験実習の日に見せていただけるとありがたいですが、実習は第三日曜日20日になりますか。高知新聞によると公開日は第二日曜日とありましたが。
 更に「司牡丹大吟醸黒金屋」の第一位入賞重ね重ねおめでとうございます。これからも美味しいお酒を飲ませてください。早速ですがこの場を借りて今回の記念セットの申し込みしてもよろしいでしょうか。出来れば1セットお願いいたします。
Posted by 原 弘道 at 2007年12月05日 14:29
原さん、コメントありがとうぜよ!
また、お祝いのお言葉もいただき、重ねて感謝感謝なかやき。
ご注文も、確かに承りました。ありかとうございます。体験実習は20日の予定です。脩さんくは、何とかこの日に見れるようにしたいと思うちょりますきに、よろしゅうお願い申し上げますぜよ。
Posted by 竹村昭彦 at 2007年12月06日 11:44
やっと発売ですね、心待ちにしておりました。注文させていただいてたと思いますが宜しくお願いします。

 蔵見学を楽しみにしている方々と一緒に楽しませてもらいます。
Posted by 黒田英俊 at 2007年12月08日 00:16
黒田さん、コメントありがとうぜよ!
また、黒金屋の記念商品のご注文、ありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。
皆様と、じっくりご堪能ください。2月の蔵見学も、楽しみにしちょりますぜよ!
Posted by 竹村昭彦 at 2007年12月08日 10:37