今回の開催場所は、メンバーの美ちゃんがお勤めの伊太利亭さんが10月16日にオープンさいた、大衆ホルモン酒場「炭丸」(高知市はりまや町2-1-1梅花堂ビル1階






さて今回の「37の会」参加メンバーは、男4名女2名の計6名。今年最後の会としちゃあ、ちくと寂しい人数ながやき。ともあれ、まずはみんなあで乾杯ながよ。マルチョウ、シマチョウ、ギアラ、ウルテ、コリコリ・・・何回聞いたちどこの部位かよう分からんがやけんど、ジュジュッと炭火で焼いて、塩ダレか醤油ダレでいただくホルモンは、まっこと絶品!コリコリの食感があるかと思やあ、フワフワの食感がするもん、テロンとした食感がするもん、シャッキリしちゅうもん等々といろいろあって、安うて美味しい上に、この食べ比べがなかなか楽しいがぜよ。




ビール、ホッピー、ハイボールも美味しゅうてイケたがやけんど、後半はヤッパシ「土佐司牡丹・生貯蔵酒」ながよ。タレの味わいが意外とサッパリしちょって濃過ぎんき、日本酒とホルモンとの相性もバッチリ。チヂミも美味しゅうて、お酒が進んで、会話もいよいよ盛り上がったがぜよ。

21時過ぎにゃあ1次会はお開きで、全員で2次会のカラオケボックスへ。年末恒例のカラオケ大会ながよ。こっからはマンボも加わり、なんでか2次会の人数の方が増えて7名に。これまた恒例の、紅白歌合戦年代別メドレー大会の開始ながやき。こりゃあ、年代別の紅白歌合戦メドレーをリクエストして、メドレーの1つ1つを、順番にマイクを回して歌うっちゅう大会ながよ。自分にどんな歌が回って来るか分からんき、これがなかなかスリリングで、こぢゃんと盛り上がるがやき。・・・当然、この日もトコトン歌いっキリましたぜよ!
土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社