2009年01月07日

アクサンで「お箸でフレンチを司牡丹で楽しむ会〈2009〉」ぜよ!

 昨日の1月6日(火)は、新春恒例の行事、「レストラン アクサン」(高知市はりまや町2-10-1はりまやアルコ1F TEL:088-883-4113 http://restaurant-accent.com/)で「お箸でフレンチを司牡丹で楽しむ会〈2009〉」やったがぜよ。アクサン・入口の飾り付け2009.1.7テーブルセッティング


 主催は,ワシの同級生で幼馴染みのマンボ(http://mannbo.exblog.jp/)ながよ。彼女のこぢゃんと広い交友関係の中から、バラエティに富んだ方々が10名集まったがやき。今回のお料理に使う野菜を提供してくれた、農家兼野菜ソムリエで同じく同級生のまあちゃんやリクルート「じゃらん」のチエちゃんらあにも、ご参加いただいたがよ。

 まずは主催者のマンボが、こぢゃんと艶やかな着物姿でご挨拶。実はこの着物、マンボの半分ばあの胴回りしかないまあちゃんから借りたもんらしゅうて、「裾がはだけてしょう困るちや!」っちゅうてボヤきよったけんど、そりゃオマサン、ちくと痩せなさいっちゅうことながよ!マンボご挨拶








 さてほいたら、早速今回のお料理とお酒のメニューを、以下にご紹介しちょきますぜよ。


★「鮮魚のカルパッチョ 蓮根のマリネに乗せて」に合わいて
●「司牡丹・しぼりたて新酒」(本醸造新酒)〈冷〉
カルパッチョと新酒
 マンボの挨拶に続いてワシの発声で、「しぼりたて新酒」での乾杯でスタートながよ。皆さん、まず日本酒をシャンパングラスやワイングラスでいただくっちゅうスタイルに感動され、さらにこの酒のフレッシュぴちぴち爽やかな柑橘類を思わせるような香りと味わいに、「これが日本酒!?」とビックリながやき。合わせるお料理の鮮魚は鯛で、蓮根のシャキシャキ感とレモンの風味とコリアンダーのピリッと感、そこに隠し味のシラスの風味も加わって、この酒の柑橘類を思わせる香味と、見事にバッチリやったがぜよ!



★「紅白のポタージュ タラバ蟹と百合根を浮かべて」に合わいて
●「司牡丹・美薫」(純米吟醸酒)〈冷〉
ポタージュと美薫
 紅白の紅は金時人参、白は弘岡カブ。どちらもまあちゃん作ながよ。これらあのナチュラルな野菜の旨みにタラバ蟹の海の風味が加わって、さらにミルキーなポタージュ味が全体を包み込んでやさしゅう口中で調和さいてくれるがやき。百合根のシャキッと感も見事なアクセントになっちゅうがよ。ここに「美薫」の優雅で華やかな香りとソフトでクリーミーな旨みを合わせりゃあ、ミルキーとクリーミーが絶妙に融合して、さらに口中で見事なハーモニーを奏でてくれるがぜよ!



★「銀ふぐのグリル サフランの香り」に合わいて
●「龍馬からの伝言・日本を今一度せんたくいたし申候」(超辛口純米酒)〈常温〉
日本を今一度〜と銀ふぐ
 ほのかなサフランの香りをまとわいた貝類の旨みダシとアッサリした塩味が、銀ふぐのナチュラルな旨みをバッチリ引き出いちゅうがやき。そのナチュラルなおいしさに、この酒の骨太な味わいを合わせりゃあ、旨みが一層引き立って、後口をサラリと切ってくれるがよ。こりゃ交互にやると止まらんなるがぜよ。






★「仔牛のラグー 大和芋のムニエル添え」に合わいて
●「司牡丹・本醸造樽酒」(本醸造樽酒)〈常温〉
仔牛のラグーと樽酒
 こぢゃんと柔らこう煮込まれたい仔牛肉の濃厚な旨みに、キノコの個性的な風味とシャキッとムニエルされた大和芋の食感が加わり、こりゃトロケルばあウマイがぜよ!ここに樽酒の森林浴を思わせるような個性的な杉樽の風味が加わりゃあ、さらにウマさがグンと倍増!何ちゅうたちキノコ料理も樽酒も、どっちも木の風味を持っちゅうき、その相性の良さは抜群ながやき。トロケルようなコクにナチュラルな深みが加わって、身体の芯まで沁み込んでいくがよ。あぁ幸せぜよ!



★〈デセール〉「ムース・オ・ショコラ 金柑のコンフィチュール添え」に合わいて
●デザート酒:「柚子の大バカ十八年」(18年熟成・柚子リキュール)
2008.1.7デザートとデザート酒
 デザートは、チョコレートムースに金柑の砂糖煮を乗せたもん。この金柑の柑橘類の香りと「柚子の大バカ十八年」の香り、砂糖煮の甘みとこの酒の深く濃くトロリと甘い重厚感が、チョコレートの風味をまといもって口中でランデブーするがぜよ!

 まっこと毎年思うことやけんど、「アクサン」松木シェフのお料理は、素材の旨みを活かすお料理やき、ワシゃあワインよりか日本酒の方が合うと思うがよ。参加者の皆さんも、絶妙の組み合わせに感動されたようで、こぢゃんと幸せそうなニコニコの満面笑顔やったがやき。2009.1.7宴席風景






 またご参加者の皆さんとお話してみりゃあ、こぢゃんと様々なことに挑戦されたり、高知を盛り上げようとされよったりと、皆さんまっこと素敵な方々ばっかしで、会話もいよいよ盛り上がったがよ。特にワシゃあマンボとまあちゃんの前に座っちょって隣はチエちゃんやき、この「レツゴー三匹」に囲まれて盛り上がらんはずはないがやき。ちなみに写真はチエちゃんがはずれたバージョンのコンビで、「今いくよ・くるよ」ながよ。今いくよ・くるよ

 とにかく新年早々、素晴らしい出会いと素晴らしい一時をいただけました。主催いただいたマンボ、美味しいお料理をお作りいただいた松木シェフとスタッフの皆さん、そしてご参加いただきました皆さん、まっことありがとうございましたぜよ!











土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社






*****************************************
2008年10月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年9月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年8月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年7月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年6月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年5月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年4月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年3月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年2月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年1月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2008年1月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年12月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年11月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年10月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年9月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年8月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年7月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年6月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年5月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年4月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年3月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年2月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2007年1月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年12月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年11月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年10月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年9月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年8月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年7月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年6月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年5月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年4月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年3月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年2月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2006年1月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2005年12月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2005年11月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2005年10月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2005年9月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2005年8月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2005年7月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
2005年6月のblog「口は幸せのもと!」はこちらから
*****************************************

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
「不景気やし、先々不安やし、今年は自粛しょうか…」とも思ったのですが、「何を言いゆう!こんな時こそしょぼくれて出て行かんかったら、高知がよけい冷え込むわね」ということで、たくさんの方がバッチリ『着物』でおいでて下さいました。メンバーを見ていて「特に精神的に強い高知の人たちの集い」にタイトルを変更しょうかと思いました(笑)。やっぱり新しい年はここから始まりますね!社長が言ってくれた「不景気な時は、新しいアイデアが湧き出てくる時」のお言葉もさることながら、長崎さんが教えてくれた、鳩オヤジさんの「高知は始めから貧乏なき、不景気らあて、なんつーこたぁない!」の言葉には支えられました!昨夜の気分転換もあってか、今日は朝から仕事がはかどる!はかどる!

Posted by まんぼ at 2009年01月07日 14:19
明けましておめでとうございます゚+。(*′∇`)。+゚ 

素敵な新年ですね(о^∇^о) 


近いうちにお会い出来る事を楽しみにしております゚+。(*′∇`)。+゚ 


今年はめちゃ大きなミッションを実現させちゃいましゅうね゚+。(*′∇`)。+゚ 

何卒よろしくお願いします(о^∇^о) 
Posted by 前田紅華 at 2009年01月07日 16:00
まんぼ姉やん、コメントありがとうぜよ!
また、今年も素晴らしいメンバーでの会を主催いただき、重ねて御礼申し上げます。しかし、まっことオマサンの周りにゃあ、凄いメンバーが引き寄せられてくるのう。それも「はちきん磁石」やおかのう?
Posted by 竹村昭彦 at 2009年01月07日 22:50
紅華先生、あけましておめでとうございます。コメントありがとうぜよ!
12日の「ジ・カバー・ニッポン」でのイベント、こちらでの準備はちゃくちゃくと進んでおります。当日はよろしゅうお願いいたしますきに。
そして偉大なるミッションの達成!今年はトコトンやりきりましょうぜや!
Posted by 竹村昭彦 at 2009年01月07日 22:57
まことに、このアクサンのフレンチと、司牡丹の美酒で
1年のスタートがきれるのは、幸せな事でございます。
ありがとうございました!
皆さんの、熱いエネルギーから、いいアイデアを
たくさんいただきました。
今年も、いい年になりそうな予感・・・!

紅華先生との、偉大なるミッション?
すっごく楽しみにしておりますき!
Posted by まあちゃん at 2009年01月08日 00:59
まあちゃん、コメントありがとうぜよ!また、先日の会にゃあ美味しい野菜と共にご参加いただき、重ねて御礼申し上げます。
まっこと、いろんな話題が噴出し、また何か面白いことが生まれそうな予感がバリバリする会で、病をおして出席した甲斐があったがやき。また、まあちゃんの言いよった「なんつーこたぁない!」も、まっこと今の時代は、こぢゃんと高知県人にゃあ勇気の湧く言葉になるがぜよ。
ちなみに紅華先生との偉大なるミッションも、実は先日の会での話に近いもんがあるがやき。つまり、日本酒とか、書道とか、着物とか、日本の伝統文化をカッコ良うに復活させようっちゅうことながよ。似いた話で、面白いと思わんかよ?
Posted by 竹村昭彦 at 2009年01月08日 15:49
それは、まさに、先日の会で、皆さんが提唱しておったことに通じていますね!
紅華先生のような方が、旗を振れば、若者への
影響絶大でしょうね。期待しております!
私も、今年はモンペをカッコ良くはきこなそうかな?
Posted by まあちゃん at 2009年01月08日 21:32
まあちゃん、またまたコメントありがとうぜよ!
まあちゃんが「ハーブの女王」の冠でモンペをカッコようはきこなしゃあ、そりゃ大ブレイクするかもしれんがやき。
日本の伝統文化をカッコよう復活させるっちゅうミッションは、消えた140兆円の代わりに降ってきゆう、天の意志かもしれんのう!日本農業のカッコえい復活も、間違いないがよ!頼んだぜよ、「ハーブの女王」!
Posted by 竹村昭彦 at 2009年01月09日 09:00