2009年01月24日

横浜の尾張屋さんに新年ご挨拶と日本の伝統文化ルネサンスぜよ!

 昨日の1月23日(金)は、まずはウチの会長と二人で、横浜のお取引先酒類問屋の尾張屋さんに、新年のご挨拶にうかごうたがやき。

 11時ちょい過ぎばあに尾張屋さんに到着。尾張屋さんの会長さんと社長さんに新年のご挨拶をさいてもうて、ちくとお話をしたがやき。その後は、昼食をご馳走になるがが毎年恒例になってしもうちょって、今回は4人で横浜中華街に移動。名店「聘珍楼」(横浜市中区山下町149中華街大通り中央 TEL:045-681-3001 http://www.heichin.com/)さんにうかごうたがぜよ。聘珍楼聘珍楼・前菜フカヒレスープ














ホタテ貝の煮物海老とナッツクリーム煮











 まあ見てちや、昼食たぁゆうたち、かの「聘珍楼」さんやき、その彩りの鮮やかなこと、味わいの素晴らしいこと!いわゆる中華料理のイメージの濃い味付けやのうて、和食の懐石料理にも通じるような繊細な味わいと素材の旨みを活かすような中華料理やって、ちくとビックリやったがやき。

 尾張屋さんの会長さん、社長さん、毎年のことながらありがとうございます!ご馳走様でした。今年もよろしゅうお願い申し上げますぜよ。

「六雁」メニューさて、その晩は、今度は銀座の「六雁(むつかり)」(中央区銀座5-5-19銀座ポニービル6F・7F TEL:03-5568-6266 http://ponygroup.com/mutsukari/)さんに18時半にうかごうたがよ。こちらにて、メイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社(http://www.mijp.co.jp/ http://www.madeinjapan.jp/)の赤瀬社長さんと、書道家の前田紅華先生(http://ameblo.jp/koka-eri/)と、紅華先生の所属するプロダクション、(株)シャイニーの柳田社長さんと4名にて、懇談したがやき。

 まずは、お料理とオススメのお酒のメニューに感動。それぞれのお料理メニューに、いくつかのパターンのオススメのお酒のメニューが名刺ホルダーみたいなもんに用意されちゅうがやき。ワインバージョン、日本酒バージョンらあがあって、日本酒バージョンにゃあ4つの日本酒がオススメになっちょって、そのウチ2つが司牡丹になっちょったがよ。嬉しいかぎりながやき。しかし、この手法はなかなか面白いきに、いろいろ応用できそうながぜよ。

 まずはオススメの通り、「一ノ蔵」さんの「ひめぜん・柚子リキュール」で乾杯。前菜の前っちゅうことで、お料理メニューにゃあ載ってない温かいお豆腐とお揚げが出され、これまた嬉しいサービスながよ。豆腐と揚げひめぜん柚子と前菜









さて、この日のお野菜コースは、以下の通りやったがやき。

●前菜土器(かわらけ)三種(分葱のぬた和え・苺の白和え・嫁菜の松の実和え)

●朝摘み野菜のお浸し 胡麻豆腐お浸し
●お椀 海老芋の白味噌仕立てお椀
★船中八策(純米超辛口)船中八策












オススメの通り、このあたりから、「船中八策」を注文。まっこと、お野菜の旨みとおダシの旨みとお酒の旨みが、体の芯まで沁み込んでくるような美味しさながぜよ!

●焼き物 筍の粕漬けと野菜の味噌漬け2009.2.24焼き物
●酸味と香り 湯葉の蒲焼と八朔 揚蕗湯葉の蒲焼き果物の八朔の香りと酸味が、「船中八策」のネーミングにも味わいにも、まっことバッチリやったがやき。
●郷土料理 Re.クリエイション 秋田きりたんぽきりたんぽ












●野菜のオセロ2009.2.24野菜のオセロこのお料理が登場した瞬間、その美しい彩りとセンスに、皆さんから「ウワ〜ッ!」っちゅう歓声が思わず上がったがやき。さらに食べりゃあ、またまた歓声が。ちんまいながらも一品一品手がこんだ仕事と繊細な味わいに、皆さん大感激ながぜよ!











●kushi揚げ そら豆 たらの芽 大しめじ串揚げ・そら豆串揚げ・たらの芽串揚げ・大しめじ












★司牡丹・山廃純米かまわぬ(ぬる燗)
ここらからは「かまわぬ」のぬる燗にチェンジ。幅のある旨みを持ちもって、後口のキレがえい辛口のこの酒が、揚げ物の脂を爽やかに流してくれ、こぢゃんと心地がえいがぜよ。

●季節野菜の煮こごり煮こごりこれまた高級フレンチのデザートみたいな美しさに、皆さんから思わず歓声が!これが煮こごりっちゅうがやき、まっことビックリながよ。味わいもナチュラルで繊細な野菜の旨みがギッチリ詰まっちょって、ぬる燗が進むこと進むこと!










●お食事 炊きたて御飯 岩海苔汁 香の物2009.2.24お食事
 汁もんの岩海苔の香りがまっこと最高で、これまた燗酒がウマイことウマイこと!日本人に生まれたことを感謝する瞬間ながよ!

●デザート 牛蒡アイス 苺ぜんざい DAGASHI牛蒡アイス苺ぜんざい












 牛蒡の風味が妙にうまいアイス、苺の酸味が見事にアンコの甘味を引き立てるぜんざいもまっことおいしかったがやけんど、DAGASHIが登場した瞬間、またまた皆さん大歓声!可愛らしいコンペイトウやギュウヒらあが、彩り鮮やかに、まるでオモチャ箱の中の星みたいに一品一品キラキラ輝きよったがぜよ!2009.2.24DAGASHI

 実は以前に紅華先生にご紹介いただき、赤瀬社長さんくの東京ミッドタウン内の直営店「THE COVER NIPPON」(港区赤坂9-7-3東京ミッドタウンガレリアE-0305 TEL:03-5413-0658 http://www.thecovernippon.jp/)におうかがいした際、店内のイメージや雰囲気を見て、こちらの「六雁」さんを思い出したがよ。お互いにその魅せ方のセンスらあが共通点があるように思えたがやき。予想通り赤瀬社長さんは「六雁」さんに大感動!会話もこぢゃんと盛り上がり、今後の日本酒も含めた新たな展開の話も、まっこと盛り上がったがぜよ。

 赤瀬社長さんは、日本文化のアイデンティティーと、埋もれつつある日本各地の風土が育んだ「モノづくり」を世界に発信していこうっちゅうミッションのもと、直営店「THE COVER NIPPON」を運営されゆうがやき。ほんじゃき店内は、メイドインジャパンの優れ物がズラリ!しかも、ミッドタウンっちゅう最先端の場所柄、それらあの品々をこぢゃんとオシャレに洗練されたスタイリッシュなカタチで提案されちゅうがよ。もちろん、日本酒や本格焼酎もカッコよう陳列されちゅうがやき。2009.2.24宴席風景

 ほんじゃきこの日の4人の話題は、書道や日本酒らあの衰退しつつある日本古来の伝統文化を、カッコえいカタチで復活さいて、現代の若者らあに定着させろうっちゅう、偉大なるミッションを実現しょうっちゅう内容で、いよいよ盛り上がったがよ。ここじゃあまだ詳しゅうは書けんけんど、これから赤瀬社長さんと紅華先生と共に、こぢゃんと面白いことが仕掛けられそうなき、まっこと楽しみながやき。

 全国各地で、衰退しつつある日本の伝統文化のルネサンスが、そして日本酒のルネサンスが、いよいよこれから始まるぜよ!






土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
日本酒のソムリエみたいなのがいても面白いよねえ。
「お客様、この料理にはこちらのお酒を・・」
なんてねえ。
しかし美味しそうに写すねえ。
今の私にはつらいなあ。
Posted by からす at 2009年01月24日 22:30
からすさん、コメントありがとうぜよ!
反省言いもって、この日もまた足るばあ飲んでしもうたがやき。イカンのう。
ちなみに画像は、後半にゃあ充電が足らんなってケータイカメラのライトがつかんなってしもうて、ちくと暗うて残念やったがぜよ。
Posted by 竹村昭彦 at 2009年01月25日 07:23