2011年01月25日

「ぼくさん日本酒会」の酒蔵見学ぜよ!

 1月23日(日)は、朝10時半ばあに「ぼくさん日本酒会」の皆さんが34名様にて、司牡丹の酒蔵見学にいらっしゃったがやき。


 高知市内にて、土佐酒専門の飲食店「ぼくさん」(http://www.0909s.com/shop/bokusan/)を経営されゆう永吉さんが募集された皆さんで、大型バスをチャーターしてのご来社ながよ。


 まずは、「司牡丹・酒ギャラリー ほてい」にて、「司牡丹・吟醸酒ができるまで」のビデオをご覧いただき、続いては江戸時代末期、約170年ばあ前に建造された白壁の酒蔵をご案内。


 こちらは出来上がったお酒を貯蔵する蔵ながやき。2011.1.25貯蔵蔵



 お次は、ゾロゾロと皆さんを引き連れて移動し、新蔵「平成蔵」の前へ。移動中の皆さん












 さすがにこの人数が「平成蔵」にご入場いただくがは危険なし、時間もあんまりなかったき、蔵の前に醸造設備の写真パネルを掲げちゃあって、そちらを使うて解説さいていただいたがよ。パネル解説












 続いては、いよいよモロミの発酵室へ。2011.1.25モロミ発酵室杜氏が解説モロミの泡













 こちらじゃあ杜氏の浅野が待ち構えちょって、詳しゅうに解説さいてもうたがやき。


 いろいろな発酵中の泡の状態らあもご覧いただき、皆さん大悦びながよ。


 ほんで再び「酒ギャラリー ほてい」に戻んて、さあお楽しみの試飲会ながやき。


 酒造り期間中に司牡丹に来にゃあ手に入れることができん、酒蔵見学記念の「しぼりたて生原酒」を3種類、ご試飲いただいたがよ。しぼりたて3種「ほてい」で試飲




 「しぼりたて本醸造生原酒」と「しぼりたて純米生原酒」と「しぼりたて純米吟醸生原酒」の3種類ながやき。



 皆さんニコニコの満面笑顔で、たっぷりご試飲いただいたがぜよ。


 その後はみんなあで、鰻料理の名店「大正軒」(高岡郡佐川町甲1543 TEL:0889-22-0031)さんへ。2011.1.25大正軒昼食宴会風景大正軒の鰻の蒲焼き












 ワシもご一緒さいていただき、まずはウザクとお漬け物をいただきもって、昼間っから司牡丹をキュッと。


 まっこと、昼間のお酒は、くぅ~~っ!っちゅうて唸りとうなるばあ、沁みる美味しさながよ。


 皆さんとちくと司牡丹を酌み交わし、いろんなお話らあをさいていただきゆううちに、名物の鰻の蒲焼きとご飯と鰻の肝吸いが登場。


 それらあをみんなあで美味しゅういただいて、12時半過ぎ、無事お開きとなったがやき。


 チャーターバスに乗り込まれ、皆さんはこの後は久礼の西岡酒造さんの蔵開きに向かわれたがよ。


 お見送りさいてもらいゆうワシに、バスの中から手を振る皆さんのホロ酔いの笑顔は、まっこと輝くばあ素敵やったがぜよ。


 ご参加いただきました皆さん、そして「ぼくさん」の永吉さん、まっことありがとうございました!







土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社



この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
 美味しいお酒ありがとう。今年も楽しみです。少々飲み過ぎたようで西岡酒造に着いた時は皆さん殆ど出来上がっていたようです。今回は大正市場にカツオがなくてウルメの刺身と久礼天で飲みましたが、またまた飲み過ぎて帰りのバスは眠ってしまいました。でも我が家に帰りついたらまた飲みたくなって司牡丹しぼりたて純米原酒を一本空けてしまいました。案外飲めるものですね。二日酔いはありませんでした。
 3月5日の「日土人を楽しむ会」が楽しみです。
Posted by 原 弘道 at 2011年01月26日 15:04
原さん、コメントありがとうぜよ!
また先日は「ぼくさん日本酒会」で蔵見学にお越しいただき、重ねて御礼申し上げます。
大正軒じゃあ、昼間の短時間やに、ちくと皆さんに飲ませ過ぎましたかのう?まあけんど、原さんがこぢゃんと飲んだに二日酔いやないっちゅうんが嬉しいかぎりながぜよ!
Posted by 竹村昭彦 at 2011年01月27日 07:28