2011年02月05日

平成23年「立春朝搾り」前夜祭ぜよ!

 2月3日(木)は、日本名門酒会(http://www.meimonshu.jp/)の平成23年「立春朝搾り」の前泊で、日本名門酒会本部の矢島さんが高知に来られたき、前夜祭として17時半から高知市内で飲んだがよ。


 愛媛の横田酒店(http://www.yokota-sake.com/)の横田さんもわざわざ前泊で来られちょったき、3人で飲んだがやき。


 翌日の立春は、佐川の司牡丹本社に早朝5時半集合やき、早いうちに飲みはじめて、早めに切り上げようっちゅう算段ながよ。


 場所は、寿司居酒屋「睦月処 穂寿美(ほずみ)」(http://www.kochi-town.com/review/kc023088/)さん。


 「立春朝搾り」の前夜祭と合わせて、超ド辛口酒研究会も兼ねての宴席やき、お店に頼んでちくと矢島さんが準備したお酒も持ち込まいてもうたがやき。


 まずは「長良川・超辛口+20」と「刈穂・気魄の辛口・超弩級+25」を飲み比べ。長良川と刈穂






 前者は、普通に超辛口っちゅう酒やったけんど、後者を飲んでちくとビックリ!


 日本酒度+25っちゅうたらかなりの辛口やきに、まっと焼酎っぽいかと思うたら、まずはガツンとインパクトある旨みが感じられ、後口はキリリと来たがよ。


 酒質を見りゃあ、なんと山廃生原酒やって、なるほどながやき。


 こりゃあなかなか面白いお酒で、勉強になったがよ。


 チャンバラ貝やお刺身らあをいただきもって、続いては「甘辛・落差体験」ながやき。2011.2.5チャンバラ貝2011.2.5刺身













 先ほどの「刈穂+25」と甘口の「嘉美心・冬の月」を並べて飲むがよ。刈穂と冬の月



 つまりその日本酒度の高低差は約30!


 超ド辛口の後にいただく甘口の「冬の月」は、まっこと一層甘さがトロリと引き立ち、これまたなかなか面白い体験やったがやき。



 そんな感じで飲みよったら、19時ばあに「酒商ふるや」(http://www.sakenowthen.ecnet.jp/)の古谷さんが登場!古谷さん登場





 そっからはまたまた飲んで食べて語り合うての、大盛り上がり!




 コロッケ、鷄軟骨唐揚げ、バーニャカウダソースのサラダらあをいただき、ド辛口やら甘いお酒やらを、ガンガン酌み交わしたがよ。2011.2.5コロッケ鷄軟骨バーニャカウダ











 〆は、赤酢を使うた寿司盛り合わせ。2011.2.5寿司


 時間は20時過ぎとまだ宵の口やったけんど、飲みはじめが早いき、ワシと矢島さんと横田さんは、もう3時間近う飲んじゅうことになるがやき。







 けんど、まだ古谷さんは来たばっかしやっちゅうことで、2次会に行くことになり、屋台餃子「安兵衛」へ。安兵衛にて屋台餃子





 餃子をつまみもってビールをガンガン飲んで、ここでも4人はこぢゃんと盛り上がったがよ。



 気がつきゃあ時間は22時が目前。


 イカン!翌朝は立春朝搾りで4時起きやき、6時間後にゃあ起きにゃイカンやいかっ!


 ワシと横田さんは、あわてて帰路へ。


 けんど矢島さんと古谷さんは、まだまだ行き抜けてしもうたようながやき。


 ちなみに翌朝の司牡丹「立春朝搾り」に到着した矢島さんの顔は、明らかな二日酔い。


 サスガは「立春の朝の二日酔い率85%の男」と異名を取るばあのこたぁあるがぜよ!






土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社



この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
お久しぶりです!

矢島さん楽しそうですね(^-^)/~~
Posted by TUBASAです。 at 2011年02月05日 14:20
こんにちは((′ω`)ノ
お疲れ様です☆


チャンバラ貝!?
そんな名前の貝があるんですね(☆o☆)


メモメモ“〆(▽≦。)




これからの時期、
高知の旬の魚は何になるんですか?
Posted by クロ at 2011年02月05日 15:31
TUBASAさん、コメントありがとうぜよ!
まっことお久しぶりです。また是非矢島さんとお店にうかがわいていただきます。
Posted by 竹村昭彦 at 2011年02月05日 19:39
クロさん、コメントありがとうぜよ!
冬場の高知の旬の魚類は、ウツボ、クエ、ブリらあながよ。春先になりゃあ、ドロメ(イワシの稚魚)やノレソレ(アナゴの稚魚)らあが旬になり、早けりゃあ3月末ばあから初鰹が捕れはじめるがぜよ!
ちなみに「旬どき・うまいもの自慢会・土佐」(http://tosa-no-umaimono.cocolog-nifty.com/blog/)っちゅう、土佐の旬のうまいもんブログも月1回ばあのペースでやりゆうき、そちらも是非ご参照くださいや。
Posted by 竹村昭彦 at 2011年02月05日 19:55