2011年04月13日

「土佐学協会」平成23年度第1回理事会ぜよ!

 4月12日(火)は、17時半から高知県立大学にて、ワシが理事長を務めさいてもらいゆう「土佐学協会」(http://tosagaku.cocolog-nifty.com/report/)の平成23年度第1回理事会やったがぜよ。


 ちなみにこの4月1日から、高知女子大学は高知県立大学に名称が変わったき、理事会の場所が変わったわけやないがよ。高知県立大学



 さて、今回の参加者は、まずはワシと坂本副理事長と、清原先生、小西先生、大野さんの5人での開催で、ちくと遅れて、理事候補の竹村利道さんと、さらにもうちくと遅れて長崎さんが参加され、最終的にゃあ7名での開催やったがやき。2011.4.13理事会オートアップマガジン記事












 ほんで、以下の件らあについて話し合うたがよ。


●会員の会費納入の件。


●第5回「土佐学大会」について。



 大会テーマは「土佐の植物のチ・カ・ラ」(〜プレ牧野富太郎博士生誕150年〜)。


 平成23年5月22日(日)、13時〜17時半まで開催予定。(その後、懇親会予定。)


 興味がある方は、どなたやちご参加可能で、入場無料やき、是非奮ってご参加くださいや!


●次号の「土佐学協会NewsLetter」について。(来週中に発送)


●「土佐学年報」について。


 今月内にまとめ、5月頭にゃあ完成する予定ながやき。


●公益信託こうちNPO地域社会づくりファンド活動報告書と、活動報告会(4月24日)について。


●タウン誌「オートアップマガジン」(http://autoup.cup.com/)に、「塩・卵かけご飯」が掲載。


●「土佐酒学研究会」の「土佐酒を俯瞰的に捉える活動」4年目の第1弾「田植え体験&交流会」は6月5日開催。


●次回「秋の収穫祭」について。



 だいたい以上のような感じで、無事理事会は終了したがよ。


 その後は、長崎さんと夕食を兼ねて「土佐茶カフェ」(高知市帯屋町2-1-31 TEL:088-855-7753)さんへ。


 「船中八策」を飲みもって、蒸し野菜やイカぬた、マンボウ(の腸)ぬた、メヒカリ、豚の角煮らあをいただきゃあ、杯も箸も進んで、会話も弾むこと、弾むこと!2011.4.13船中八策蒸野菜イカぬた、マンボウぬた














2011.4.13メヒカリ2011.4.13角煮



 その後「バッフォーネ」(http://www.baffone.com/)さんにちくと寄ったら、店内は知り合いだらけやって、さらにこぢゃんと盛り上がったがは、言うまでもないがぜよ。









土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社



この記事へのトラックバックURL