2013年02月15日

「土佐学協会」平成24年度第8回理事会ほかぜよ!

 2月14日(木)は、まずは高松から高知に戻んてきて、佐川の司牡丹本社でちくと仕事して、15時にゃあ高知市内に出て、料亭「濱長」(http://www.k-hamacho.com/)さんにて打ち合わせやったがよ。料亭濱長.jpg



 来月の3月21日(木)に「旬どき・うまいもの自慢会・土佐」〈第27回・春の集い〉(http://tosa-no-umaimono.cocolog-nifty.com/blog/)を予定しちゅうがやけんど、会場に「濱長」さんを予約しちょって、その打ち合わせにうかごうたっちゅう訳ながやき。


 玄関を入ったら、まずは美しいお雛様飾りがお出迎えながよ。
2013.2.15お雛様飾り.jpg











 ほんで、当日のメイン食材や予算や人数やグラスらあについて、いろいろ打ち合わせさいてもうたがやき。グラスいろいろ.jpg




 詳しゅうはまだナイショやけんど、今回もまたなかなか面白い旬の食材と旬の司牡丹で、こぢゃんとえい会になりそうなき、まっこと楽しみながよ。


 ちなみにボッチリ同級生のマンボ(http://mnnbo2.exblog.jp/)が来ちょって、「野村友里さんと語るイートリップ」(「2013年2月7日」のブログ参照)のパンフレットを持って来ちょったがやき。「イートリップ」パンフレット.jpg





 こちらのイベントじゃあ、司牡丹の純米酒「日土人(ひとびと)」の稲刈り体験や田植え体験&交流会を取材したミニ映画「メタセコイヤの風」も上映されるき、是非たくさんの皆さんにご参加いただきたいがよ。


 その後は、17時半から高知県立大学にて、「土佐学協会」(http://tosagaku.cocolog-nifty.com/report/)の平成24年度第8回理事会やったがやき。「土佐学協会」理事会風景.jpg



 今回の理事会は、ワシと清原先生と大野さんと小西先生の4名での開催やったがよ。


 ほんで、以下の件らあについて、報告や打ち合わせらあをしたがやき。


●「野村友里さんと語るイートリップ」パンフレット配布。


 皆さんにパンフレットの配布をお願いしたがよ。


●5月19日(日)開催予定の「土佐学大会」のテーマや内容について。


 前回の理事会にて、「土佐の自然エネルギーの可能性」っちゅう仮タイトルを決めちょったがやけんど、今回はその内容らあについての詳細を打ち合わせしたがやき。


 大野さんが、講師候補とかの詳細をこぢゃんと詳しゅう調べてきてくれちょって、まずはそれを報告してもうたがよ。


 小水力発電、太陽光発電、風力発電、木質ペレットによるバイオマス燃料など、それぞれについて、どこの誰に話してもうたらえいかについての素案を報告してもうて、それを詰めていったがやき。


 ほんで、ほぼ内容についてが固まったがよ。


 大野さん、まっことありがとうございましたぜよ!


●1月24日開催の「郷土野菜を楽しむ会」についての報告。


 今回は欠席の理事メンバーの長崎さんから、1月24日開催の「郷土野菜を楽しむ会」は大盛況やったっちゅう報告があったき、ワシから代理報告さいてもうたがやき。


 また、当会顧問の松崎淳子先生にもご参加いただき、お誉めのお言葉をいただいたっちゅう報告もさいてもうたがよ。


 松崎先生、ありがとうございましたぜよ!


●「土佐学年報」第7号の原稿について。


 2月末締め切りで募集中やけんど、まだ集まってないようながやき。


 遅うたち3月末までにゃあ、皆さん原稿をお願いしますぜよ!


●「日土人(ひとびと)」のラベル掲載の名前締め切りについて。


 12日にゃあ、「日土人」のラベルに掲載する名前の申し込みが締め切りやったがよ。


 いまやったらまだ間に合うき、報告を忘れちょったっちゅう方々は、至急ご報告くださいや。


●「日土人」の酒仕込み体験と交流会について。


 2月17日(日)にゃあ「日土人」の酒仕込み体験&交流会が開催されるがやき。


 今回も、50名を超える方々が、四国各地から集まってくださるがよ。


●次回理事会開催時間変更について。


 次回理事会は、3月14日(木)開催予定ながやけんど、その開催時間をいっつもの17時半からやのうて、15時からの開催に変更したがやき。


 こうして19時過ぎばあに、無事理事会は終了したがよ。


 理事会が予想よりかなり早めに終わったき、ワシゃあその後は、富山県から高知にご講演に来られちゅう、八尾稔啓(http://www3.hp-ez.com/hp/alp80/)さんに連絡し、ちくと飲んだがやき。


 八尾さんは、メンタルヘルスの専門家で、全国各地でご講演をされゆう方で、20歳代の頃からの龍馬ファンでもあり、今回初めて高知にいらっしゃったがよ。


 しかも座右の銘は、「坂龍飛騰(ばんりゅうひとう)」やき、司牡丹のお酒「坂竜飛騰」のファンでもあり、15日(金)にちくと時間が取れるき、是非司牡丹に見学に行きたいっちゅうお手紙をいただいちょったがやき。


 けんどワシが15日は出張でおらんき、見学のご案内はウチの常務にまかせちゅうがやけんど、この日ちくと時間が空いたき、お会いしてちくと飲んだっちゅう訳ながよ。


 居酒屋「左」(高知市与力町1-9 TEL:088-872-5050)さんにうかごうて、「尾長グレの刺身」や「トマト(アイコ)の酢漬」や「原木椎茸汁」らあをいただきもって、「船中八策」(超辛口・純米酒)を酌み交わしゃあ、会話も盛り上がること、盛り上がること!尾長グレの刺身.jpgトマトの酢漬け.jpg原木椎茸汁.jpg












 八尾さんはかなりの酒豪らしゅうて、クイクイ酒が進んで、2合徳利がアッちゅう間にカラになり、次々と追加注文したがやき。


 とにかく初対面たぁ思えんばあ、話題は尽きんとこぢゃんと盛り上がったがよ。


 八尾さん、遅うまでお付き合いいただき、ありがとうございましたぜよ!









土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社


この記事へのトラックバックURL