今回は昨日のブログの続きで、6月14日(日)に四万十町にて開催された、日本名門酒会(http://www.meimonshu.jp/)と土佐学協会(http://tosagaku.cocolog-nifty.com/report/)のコラボレーション企画、8年目の第1弾、純米酒「日土人(ひとびと)」になる永田農法「山田錦」の田植え体験と交流会の〈後編〉ながよ。
雨天の中、無事田植えも終了し、ブルーシートの青空の下での大バーベキュー大会の交流会もスタートし、皆さん大盛り上がりの中、マンボこと松田雅子(http://mnnbo2.exblog.jp/)さんプロデュースの「メタセコイアの風」っちゅう、当会のオリジナルソングも流されよったがやき。
農家の奥様方の手作りのおにぎりやサラダ、「ブラウン」の佐々木さんくの「コロンブスの茶卵」を使うた「塩・卵かけご飯」らあも大人気やったがよ。
さらに、四万十ポークのしゃぶしゃぶや、四万十ポークをふんだんに使うた焼きそばらあにもズラリ行列ができて、こちらも大人気やったがやき。
ちくと落ち着いた頃、田植えは初参加のウチの浅野杜氏に、ちくと挨拶してもうて、拍手喝采をいただいたがよ。
子供さんらあは、雨天をものともせんとサッカーに興じたりして、元気ハツラツながやき。
12時半ばあから、流しソーメン大会を開催すりゃあ、そんな元気な子供さんらあが殺到し、大盛り上がりになったがよ。
とにかく、皆さん飲んで食べて語り合うて、飲んで食べて語り合うて、何ちゅうたち人数は200人を超えちゅうもんやきスゴイ景色ながやき。
あちこちに大勢の笑顔と笑い声があふれまくりで、こぢゃんと盛り上がったがよ。
13時過ぎばあからは、毎年恒例のチーム対抗丸太斬り大会!
愛媛県チーム、香川県チーム、高知県チーム、徳島+窪川農家チームが、丸太斬りのスピードを競う団体戦ながやき。
疲れたら何人でも交代してかまんっちゅうルールで、一番速う丸太を5枚斬ったら優勝っちゅうことで、優勝チームにゃあ賞品のお米やトロフィーが贈呈されるとあって、皆さん気合いを入れて丸太と格闘しはじめたがよ。
各チーム、たくさんの方々にご参加いただき、応援合戦も雨天やに周囲に黒山の人だかりができるばあ集まって大盛り上がりで、まっこと沸きに沸いたがやき。
優勝はダントツのスピードで愛媛県チームやって、賞品のお米と優勝トロフィーが授与されたがよ。
こうして13時半過ぎにゃあ中締めっちゅうことで、ご参加者の関野茜さんに中締めのご挨拶をお願いさいてもうたがやき。
関野さんは、今治造船株式会社の陸上部に所属されちょって、ナント「船中八策」のファンやっちゅうことで、丸亀の松田酒店さんくに買いに来られたらしゅうて、それをきっかけに今回初参加されたらしいがよ。
ちなみに関野さんは、2020年の東京オリンピックのマラソンへの出場を目指されゆうこぢゃんと有力な候補らしいがやき!
こりゃあ、香川県だけのことやない、四国の代表として、さらにワシらあ「日土人」のラベルに名前が乗る400名近い仲間の代表として、こぢゃんと頑張っていただき、メダルを獲得していただきたいがよ!
関野さん、ワシらあみんなあがこぢゃんと応援さいていただきますぜよ!
皆さんに後片付けのお手伝いもしていただき、こうして大盛り上がりの大交流会も無事お開きとなったがやき。
四国各地よりご参加いただきました皆さん、そして今年も素晴らしい舞台やお料理を準備してくださった農家の皆さんとクラインガルテンの皆さんに、心から感謝申し上げますぜよ!
ちなみに帰り道にゃあ、ブラウンの佐々木さんくの「コロンブスの茶卵」を使うた洋菓子屋さん「こっこらんど」に寄ったがやけんど、何とシュークリームもプリンも、全て完売やったがよ。
四国各地からのバスの皆さんも立ち寄られ、こぢゃんとお土産に買うて帰られたようで、冷蔵ショーケースはご覧の通りスッカラカン!
「これっぱあ早い時間に完売したがは、年末以外じゃあ初めて!」っちゅうて、佐々木さんの息子さんもビックリされちょったがやき。
最近娘さんも誕生されたとのことで、まっことおめでとうございますぜよ!
土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社