2018年04月22日

幸せの言の葉<1132>

「ビジネスの世界においちゃあ、すべての人は2種類の通貨によって支払いを受けるがやき。現金と経験ながよ。まず経験を取りや。現金は後からついてくるぜよ。」(ハロルド・ジェニーン)


アメリカ合衆国の実業家で、元ITTの社長兼最高経営責任者の、ハロルド・ジェニーン(1910〜1997)さんの言の葉ながやき。


ビジネスの世界において、この2種類の通貨の支払いを受けゆうっちゅうことに気づかんまんま、1種類の通貨のみ、つまり現金のみの支払いしか受け取りやあせん人がいかに多いかっちゅうことながよ。


そんなこたぁない、ちゃんと経験も受け取りゆうぜよっちゅうかもしれんけんど、ほとんどの人は経験をただ経験のまんまで終わらせて、きちんと支払いとして受け取っちゃあせんがやないかよっちゅうことながやき。


経験を支払いとして受け取るっちゅうことは、その経験が失敗であれ成功であれ、どっちにしたち必ずそっから何か新たな気づきや学びを得て、それを次の実践で試し、さらにその経験からまた新たな気づきや学びを得て・・・ちゅうPDCAサイクルを繰り返し続けるっちゅうことながよ。


そこまでできて初めて、経験を支払いとして受け取りゆうといえるがやき。


それができりゃあ、現金は後からついてくるっちゅうことながぜよ。



Posted by tsukasabotan at 09:00│Comments(0)