「最大のサービスたぁ、おまさんの人格を上げることぜよ。」(鍵山秀三郎)
株式会社ローヤル(現イエローハット)の創業者(現相談役)で、創業以来続けゆう「掃除」が世間の評判を呼び、後に掃除運動が内外に広がり、「NPO法人 日本を美しくする会」の創唱者となった、鍵山秀三郎(1933〜)さんの言の葉ながやき。
これからの時代、どんな業界やち「商品」だけやのうて「サービス」の部分が大事やと語られだいて久しいがよ。
そのサービスを、値引きすることやオマケを付けることや、セールやキャンペーンらあをすることやっちゅうて、誤解してしもうちゃあいかんがやき。
50年以上にわたってトイレ掃除の実践を続けてきた、かの鍵山秀三郎さんは、「最大のサービスたぁ、おまさんの人格を上げること」やっちゅうて断言するがよ。
人格が上がりゃあ、より相手の気持ちを慮ることができるようになるがやき。
より相手の気持ちを慮ることができるようになりゃあ、マニュアル通りの判で押したような対応やのうて、一人ひとりのお客様のそん時々の気持ちに寄り添うような、臨機応変の対応ができるようになるがよ。
そうなってこそ、お客様の心に残るような、最大のサービスが実現可能になるっちゅうことながぜよ。