10月3日(土)は、語呂合わせで「土佐の日」っちゅうことで、料亭「得月樓(とくげつろう)」さんにて17時半開場で、「土佐の日」実行委員会の主催による「土佐の日2020・懇親会」が開催されたがやき。
まず昼間に同会場にて、「第14回土佐の日」として「シンポジウム」が開催され、その懇親会としての開催ながよ。
ちなみに今年はコロナ禍やき、ワシゃあ中止やと思うちょったら、10月1日に開催した「土佐酒で乾杯!」イベントの会場にて、日本酒倶楽部「審酒会」会長の籠尾さんから、「規模は縮小するけんど今年も開催するで。土佐酒コーナーも縮小して18蔵の吟醸酒1本ずつやけんど並べるがよ。人手が少ないき手伝うてや。お酒もちくと持ってきてくれたら嬉しい!」っちゅう依頼があったがやき。
ちゅうことで、急遽その場におった「土佐酒アドバイザー」の「拉麺一方」の川村さんとワシが、お手伝いに参加することになったがよ。
ワシゃあ17時半に、「得月樓」さんの玄関前で、川村さんと待ち合わせして2人で入ったがやき。
例年やと各地の高知県人会の皆さんを100名ばあお招きし、地元からも100名ばあ集まり、200名ばあで大懇親会を開催するがやけんど、今年はコロナ禍やき、高知県人会の皆さん約100名は「得月樓」さんの2階大広間会場で、地元の皆さんは約50名に限定し、1階の数部屋に分かれての開催となったっちゅうことやったがよ。
籠尾さんと「審酒会」から1名とワシと川村さんの4名で、早速2階大広間に「土佐酒18蔵コーナー」の準備をしたがやき。
18蔵の吟醸酒720ml瓶1本ずつやき、足りんろうっちゅうことで、ワシゃあ「船中八策・ひやおろし」1升瓶を2本、追加で用意さいてもうたがよ。
ちなみに司牡丹の吟醸酒は、「美薫司牡丹」(純米吟醸酒)が用意されちょったがやき。
さて、会場は「シンポジウム」後の休憩時間が終わり、皆さん席に戻ってこられ、18時にゃあ懇親会のスタートながよ。
1階会場から地元メンバーも上がってきて周りで立ち見しもってセレモニーがスタートし、司会の「得月樓」の松岡番頭さんから、会場の「得月樓」の歴史や内装らあについてのお話があったがやき。
続いては、「土佐の日」実行委員会の小川会長さんのご挨拶があり、お次は濱田高知県知事さんのお祝辞があったがよ。
続いては岡崎高知市長さんのお祝辞があり、その後は土佐にご尽力いただいた県人会の方々の表彰があったがやき。
サッカーチーム「高知ユナイテッドSC」を立ち上げたオーナー、宮地電機の宮地社長も表彰されたがよ。
宮地社長、まっことおめでとうございますぜよ!
お次は、きき酒日本一に輝かれたこともある、「審酒会」会長の籠尾さんから、今回は吟醸酒について、ちくと説明があったがやき。
続いては、地元の皆さんは1階に戻られ、表彰された宮地社長さんのご発声により、2階会場のみんなあで乾杯したがよ。
さあ、いよいよ宴席の開宴ながやき。
土佐酒ブースにゃあ、早速お客様がお越しになったがやけんど、まだお食事中やし、土佐人っちゅうたち関東在住の方々やき、現役(?)の土佐人みたいに殺到するこたぁなかったがよ。
それでも次々と土佐酒ブースに来られ、「美薫司牡丹」(純米吟醸酒)も「船中八策・ひやおろし」(超辛口・純米原酒)も好評で、皆さん満面笑顔で堪能されよったがやき。
もちろん他の土佐酒も同様に、満面笑顔で堪能されよったがよ。
途中で、アトラクションとして「よさこい鳴子踊り」や出し物があったがやき。
次第に土佐酒ブースに来られるお客様も増えてきて、結構忙しゅうなってきたけんど、皆さん現役土佐人ほどは飲まんきに、あんまり量は減らんかったがよ。
ほいたら1階から現役土佐人の方がやってきて、堀見佐川町長からの依頼で司牡丹をもらいに来たっちゅうことやったき、「船中八策・ひやおろし」1升瓶を1本渡したがやき。
その後、「土佐の日」実行委員会の小川会長さんの還暦祝いのセレモニーがあり、盛り上がったがよ。
このあたりから、土佐酒ブースにゃあ次々とお客様が来られだいてかなり忙しゅうなり、何本かカラになる銘柄も出てきたがやき。
「美薫司牡丹」は、早々にカラに!
19時40分ばあにゃあ、皆さん舞台に集まり、記念撮影があったがよ。
ここでほぼ終了モードになって、あんまりお酒が出んなってきたき、こりゃ余ったらもったいないっちゅうことで、ワシゃあ1階の現役土佐人の皆さんの部屋を回って、「美味しい土佐酒がまだちくと残っちゅうき、飲みに来てや!」っちゅうて声をかけさいてもうたがやき。
皆さん、待ってましたとばかりに、続々と2階会場に来られ、土佐酒ブースに殺到したがよ。
ちなみに最初に持っていった「船中八策・ひやおろし」の1升瓶の行方を訊いたら、瞬殺やったとのこと!
サスガは現役土佐人ながやき!
こうして、見る見るうちにカラ瓶が転がりまくり、大盛り上がりのうちに土佐酒ブースは完売御礼となって、20時過ぎばあにゃあ「土佐の日2020・懇親会」は、大団円のお開きとなったがよ。
ご参加いただきました皆さん、そして土佐酒18蔵のお酒を準備&サービスしていただきました「審酒会」の皆さん、また土佐酒ブースのお手伝いをいただきました川村さん、まっことありがとうございましたぜよ!
土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社