2021年04月05日

「酔うちゅう部」で「高知県産米使用の土佐酒を県酒造組合理事長と堪能」ぜよ!

3月27日(土)は、久々にオンライン酒場「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )にて、ワシが主催のオンライン飲み会「高知県産酒造好適米使用の土佐酒を、高知県酒造組合理事長と共に堪能しよう!」が開催されたがやき。
写真1酔うちゅう部表紙

ちなみに、何で今このテーマながかっちゅうたら、まず一点めは、令和3年2月上旬発売の雑誌「dancyu」3月号の「日本酒2021」特集号に、「県産酒米のデビューラッシュ!」として、高知県の新・酒米「土佐麗」が取り上げられちょったきながやき。


これで、高知県の開発した酒造好適米は、「吟の夢」「風鳴子」「土佐麗」の3種となったがよ。


また、3月21日にゃあ「3、2、1、発射!」っちゅうことで、宇宙を旅した高知県産酒造好適米と高知酵母を使うた、世界初の「土佐宇宙酒」も解禁日となったっちゅうんが2点めながやき。


・・・ちゅうことで、高知県産の酒造好適米を使用した土佐酒18蔵の中からいずれかを用意して、「酔うちゅう部」にお集りいただき、高知県酒造組合の竹村理事長(司牡丹酒造社長、つまりワシぜよ!)と共に、ガンガン酌み交わしもって語り合いもって、こぢゃんと楽しい一時を過ごしましょうっちゅうオンライン飲み会ながよ。


まず、ワシゃあこの日は、久々の東京出張から戻んてきて、そのまんま高知市内の中央公園に向こうて、「TUNAGU〜高知家の底チカラ〜地産地消マーケット テイクアウトフェスタ第2弾」にお邪魔したがやき。


この晩のオンライン飲み会用のテイクアウト弁当やおつまみを仕入れにうかごうたがやけんど、時間的に14時を過ぎちょったもんやき、かなりアチコチのブースで完売や品切れになっちょったがよ。


いろいろ見て回って、豆腐と湯葉・土佐文化の店「大名」さんの「福いなり」と、「みませ屋」さんの「沖うるめメンチカツ」と、もう1品「宗田鰹のカツ」を購入さいてもうたがやき。
写真2 料理3品写真3 料理3品2









ほんで、今回ワシが用意さいてもうたお酒は、前回の飲み会の残りの「司牡丹・土佐麗」(純米吟醸酒)と、新しゅう用意した「司牡丹・土佐宇宙酒・宇宙のパワーで夢を叶える純米酒」(純米酒)やったがよ。
写真4 酒2本

お酒とお料理を並べて撮影しよったら、色目は全部茶色いけんど、こぢゃんと美味しそうやったき、案の定つまみ食いしとうなって、「福いなり」を1個パクリとやってしもうたら予想以上に美味しゅうて、当然お酒も欲しゅうなるがやき。
写真5 酒2本と料理3品









既にフタが開いちゅう「司牡丹・土佐麗」を、一口キュッとやってしもうたがよ。


くぅぅ〜〜っ!!うまいっ!


気がついたら、「沖うるめメンチカツ」も「宗田鰹のカツ」も、一口ずついただいてしもうちょって、「司牡丹・土佐麗」も3杯飲んでしもうちょったがやき。


いかん、いかん、もうすぐ18時半の「酔うちゅう部」のスタート時間ぜよ!


早速「酔うちゅう部」に入室したら、まずは直ぐに「土佐酒アドバイザーアソシエーション」の事務局で「酔うちゅう部」管理人の平野さん、常連の福岡の山下さんと愛知の吉田さん、千葉から小堀さんの4人が入室され、5人で乾杯したがよ。
写真6 5人入室写真7 乾杯










平野さんは「船中八策・しぼりたて」(超辛口・純米生原酒)と「船中八策・薄にごり」(超辛口・純米薄にごり生酒)、吉田さんと小堀さんは「司牡丹・土佐麗」(純米吟醸酒)、山下さんは何やったっけ?とにかく皆さん司牡丹のお酒をご用意してくださっちょったがやき。
写真8 盛り上がる

お気遣いいただき、ありがとうございます!


千葉の小堀さんは、金曜日に東京で開催された「酒蔵レストラン 宝18周年祝い司牡丹の会」に引き続きのご参加で、まっことありがたいことながよ!


ちくと、その東京での「司牡丹の会」の話題らあで盛り上がったがやき。


さあ、そっから後は飲んで食べて語り合うて、飲んで食べて語り合うて、大いに盛り上がったがよ。


今回は5人と、人数が少なかったもんやき、皆さんうまいこと会話に入れて、こぢゃんと盛り上がったがやき。


途中で平野さんの4歳のお子さんも登場し、一気に皆さん和んで、笑顔が満開に花開いたがよ。
写真9 平野さんお子さん登場









ちくと盛り上がりよったら、平野さんがお子さんの食事とお風呂やっちゅうことで、19時半過ぎばあに退出されたがやき。
写真10 平野さん退出し4人で盛り上がる









その後も、4人でちくと盛り上がりよったら、20時過ぎばあに、常連の北海道の佐藤さんが入って来られたがよ。
写真11 佐藤さん入室

佐藤さんは、「司牡丹・蒼々」(純米吟醸酒)を用意してくださっちょって、5人で乾杯したがやき。


ちょうど以前に佐藤さんが旭川の雪の町の風景を生中継してくださった話題が出たところに、ホンマに佐藤さんが入室されたもんやき、その話題らあで盛り上がりまくったがよ。


ほいたら、佐藤さんが急に画面から消えてしもうたがやき。


どうやらちくと電波が悪うて、入室し直したようやけんど、ぼっちり間が悪うて、「酔うちゅう部」の閉会設定時間の20時半を過ぎてしもうちょったようで、再入室ができんなってしもうたみたいながよ。


佐藤さん、まっこと申し訳ございませんぜよ!


その後は、皆さん高知県ファンやき、是非5月頃にゃあ高知に旅行に来たいっちゅう話題で盛り上がったがやき。


山下さんも、吉田さんも、小堀さんも、皆さん5月にゃあホンマに高知に来られるっちゅうことになり、皆さんその予定を立てるっちゅうことになり、1時間オーバーの21時半ばあにゃあお開きとなったがよ。


ご参加いただきました皆さん、まっことありがとうございました!


皆さんとリアルに高知で飲めますことを、こぢゃんと楽しみにしちょりますぜよ!



















土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社


Posted by tsukasabotan at 10:32│Comments(0)