2021年04月23日

【拡散希望!】究極の質問「美味しい日本酒とは?」に真摯に答える動画アップぜよ!

今回は、ワシが創始して立ち上げさいてもうた、日本酒を媒介とした「もうひとつの道」、「酒道 黒金流」ホームページ(https://shudo-kurogane.jp )の「門前編 其の弐」に、新しい動画として「誰も答えてくれない究極の質問!『美味しい日本酒とは?』に真摯に答える!」を、本日アップさいていただきましたきに、無料で観ることができますき、是非たくさんの皆さんにご覧いただきたいがやき!
写真1 「酒道 黒金流」トップページ写真2 「酒道 黒金流」トップページ2










https://shudo-kurogane.jp/shudo/gate02/gate02_2.html


ほいたら、そのサワリの部分を、ほんのちくと以下にご紹介さいていただきますぜよ。


タイトルは、「誰も答えてくれない究極の質問!『美味しい日本酒とは?』に真摯に答える!」っちゅうもんながよ。
写真3 門前編 其の弐写真4 究極の質問「美味しい日本酒とは?」に真摯に答える









写真5 動画イントロ写真6 動画イントロ2









さて、皆さんは酒屋さんに行って日本酒を購入しょうとした時に、「美味しい日本酒はどれですか?」っちゅうような質問をされたことはないろうか?


ほんで、たいていの場合この質問に対する答えは、「日本酒は嗜好品やき、美味しい日本酒っちゅうたち人それぞれ、好みによって違います。」っちゅうようなもんやったがやないろうか。


こりゃあ、プロとしちゃあ最も問題のない、至極真っ当で模範的な答えじゃああるけんど、このような答えを聞いたお客様は、たいていチビッと残念そうな顔をされちゅうがやき。


つまり、いくらプロとして模範的な答えやったとしたち、この答えじゃあお客様をガッカリさいてしまうっちゅうことながよ。


実はほとんどのお客様は、「日本酒は嗜好品」やっちゅうことや、「美味しい日本酒は人それぞれ」らあてこたぁ、既に知っちゅうもんながやき。


そんなこたぁ知った上で、それでもあえて聞きゆうがやに、プロの答えが「やっぱりかよ・・・」っちゅう判で押したように予想通りのもんじゃあ、お客様がガッカリされるのは当然のことながよ。


お客様は単純に、純粋に、「美味しい日本酒」を知りたいだっけのことながやき。


ほいたら、なんでプロはこの質問に対し、上記のように判で押したような答えやない、お客様が「なるほど!」と思えるような答えを示しちゃあくれんがやろうか。


その理由は、おそらくは次の2つに分かれるがよ。


まず1つめは、美味しい日本酒たぁ何か、らあていう究極の質問に対する答えらあ真剣に考えたこともないし、答え自体を持っちゃあせんっちゅうもんながやき。


こりゃあ、ホンマはプロとしちゃあ恥ずかしいことながやけんど、おそらく残念ながら大半の酒屋さんがこういう方ながよ。


次に2つめは、美味しい日本酒たぁ何かについて、詳しゅう答えるこたぁできるけんど、説明が長うなってしまうき控えたっちゅうもんながやき。


こりゃあプロとしちゃあ理想的じゃああるけんど、もう一歩踏み込みゃあ、さらに理想的な一流のプロになれるがよ。


そのためにゃあ、長うなってしまう説明を素人にも分かりやすう、短う簡単に答えるための言葉を用意しちょくことながやき。


ほんで、その短うて簡単な答えに対し、さらにお客様からもっと詳しゅう聴きたいっちゅう要望があった時に初めて、詳しい説明をするっちゅうんが、理想的な一流のプロの答えやといえるがよ。


ほいたら、「美味しい日本酒とは?」っちゅう究極の質問に対して、ワシが用意しちゅう短うて簡単な答えを、早速ご紹介さいていただきましょう!


この答えを知りたい方は、下記をクリックし、「酒道 黒金流」の「誰も答えてくれない究極の質問!『美味しい日本酒とは?』に真摯に答える!」の、YouTube動画や原稿をご覧くださいや!


https://shudo-kurogane.jp/shudo/gate02/gate02_2.html
















土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社



Posted by tsukasabotan at 10:06│Comments(0)