さて今回は、来週の6月5日(土)に、久々にオンライン酒場「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )にて、ワシが主催のオンライン飲み会が開催されるき、そちらをご案内さいていただきたいがやき。
今回のタイトルは、「酔うちゅう部」に掲載されちゅう通り、「土佐の夏の生酒を、高知県酒造組合理事長と楽しもう!」ながよ。
ちなみに、何で今このテーマながかっちゅうたら、そりゃあもちろん今高知県の蔵元各社から、夏限定の生酒がズラリと発売されだいたきながやき。
また、夏の生酒ばあ夏の旬の食材にバッチリ合うお酒はないっちゅうばあ、相性がえいきながよ。
しかも、土佐の高知の夏が旬の食材といやあ、海の幸やったらやっぱし初ガツオが最高やし、アジ、ハモ、タコらあも、こぢゃんと美味しいがやき!
さらに夏の川の幸やったら、アユが最高やし、イワナ、ヤマメ、ウナギらあも絶品ながよ!
さらにさらに山の幸やち、リュウキュウ(ハス芋の茎)、ナス、トウモロコシ、ミョウガ・・・と、ズラリ勢揃いながやき!
しかも、これらあ夏が旬の食材を使うた料理は、土佐の夏の生酒と合わせていただきゃあ、そりゃあもうタマランっちゅうばあ、美味しさが倍増するがぜよ!
・・・ちゅうことで、土佐の夏の生酒やったら、「美丈夫」「南」「土佐鶴」「土佐菊水」「安芸虎」「土佐しらぎく」「豊能梅」「文佳人」「松翁」「桂月」「酔鯨」「瀧嵐」「亀泉」「司牡丹」「久礼」「桃太郎」「無手無冠」「藤娘」の18蔵の中からいずれの銘柄でもOKやき、どれかを用意して「酔うちゅう部」にお集りいただきたいがよ!
高知県酒造組合の竹村理事長(司牡丹酒造社長、つまりワシぜよ!)と共に、ガンガン酌み交わしもって語り合いもって、コロナ禍を吹き飛ばすばあこぢゃんと楽しい一時を過ごしましょうぜや!
ご参加いただく条件は、土佐の夏の生酒を用意することだっけで、他の参加費らあは無料ながやけんど、先着20名様限定やきこの人数内でのご予約が必要ながやき。
会員の登録料らあは無料やき、まずは「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )に会員登録していただき、イベントの画像の部分をクリックし、さらに「飲み会に参加する」ボタンを押しゃあ、これにて参加の予約は完了ながよ。
あとはイベント当日の開催時間になりゃあ、「飲み会をはじめる」ボタンが表示されるき、そちらをクリックすりゃあ参加できるがやき。
尚、注意点は、インターネットエクスプローラーは使えんき、パソコンの場合やったらMicrosoft Edgeを最新版にアップデートしてご使用いただき、スマホのiPhonやったらSafariを、AndroidやったらGoogle Chromeをご使用いただきたいがよ。
ほいたら6月5日(土)の晩は、オンライン酒場「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )にて、皆さんとお会いできますことを楽しみに、お待ちしちょりますぜよ!
【土佐の夏の生酒を、高知県酒造組合理事長と楽しもう!】
〈開始〉2021年6月5日(土)18:30
〈終了〉2021年6月5日(土)20:30
〈参加人数〉予約先着20名様(竹村含む)
〈参加条件〉土佐酒18蔵元の中から、いずれかの蔵元の、夏の生酒をご用意ください。
〈申込先〉オンライン酒場「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )
土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社