2021年07月20日

月刊誌「SWITCH」8月号「竜とそばかすの姫」特集に司牡丹掲載ぜよ!

7月20日(火)発売の月刊誌、インタビューカルチャーマガジン「SWITCH」8月号(株式会社スイッチ・パブリッシング 900円+税)は、特集「SOUNDTRACK 2021」で、音楽がモチーフになった物語である「竜とそばかすの姫」が、大きゅうに特集されちゅうがやき。
写真1 SWITCH

目次を見りゃあ、「ANIMATION PLAYS THE MUSIC アニメーションは音楽を鳴らす−『竜とそばかすの姫』」っちゅう特集記事が、50ページばあに渡って掲載されちゅうがよ。













その内容は、監督の「細田守[その世界に響く“歌”]」、主役の声優&劇中歌歌唱の「中村佳穂[考察と直感]」、歌姫ベルの歌うメインテーマ「U」を手掛けた「常田大希[未知の領域へ]」、主人公の親友役の声優「幾田りら[物語を紡ぐ]」、音楽制作の「岩崎太整/ルドウィグ・フォシェル/坂東祐大」、「竜」の声優役「佐藤健[アフレコを終えて]」、海外クリエイター「エリック・ウォン/カートゥーン・サルーン」、そして「『竜とそばかすの姫』の舞台、高知をめぐる」、クラフトボスとのコラボCM「TOUCH THE STORY with CRAFT BOSS」、ユニクロの細田守アニメーションワークスUT「玉城ティナ[ENSEMBLE with UNIQLO UT]」・・・と、読みごたえのあるかなり濃い中身ながやき。
2021.7.20写真2 目次
















ほんで、そんな中の「『竜とそばかすの姫』の舞台、高知をめぐる」は4ページあって、「仁淀川」、「鏡川」、「安居渓谷水晶淵」、「JR土讃線伊野駅」らあに加え、高知市内の「高知城」と「高知よさこい情報交流館」、あとは「司牡丹酒造」と「大正軒」(鰻料理の名店)っちゅう佐川町の2軒のみやって、ちくとビックリやったがよ。
写真3 高知トラベルガイド写真4 司牡丹紹介



選んでいただき、まっことありがとうございます!














とにかく、この「SWITCH」8月号は、「竜とそばかすの姫」ファンや細田アニメファンはもちろん、音楽好きやデザイン好きな方々、さらに高知県ファンの方々らあにも、必携の保存版やといえるがやき。





こりゃあ、へんしも「書店へGO!」ぜよ!















土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社


Posted by tsukasabotan at 09:58│Comments(0)