2021年08月24日

ギリークラブ渡辺さん主催「仲間再会ZOOM会」ぜよ!

8月16日(月)は17時から、ギリークラブ(http://www.gillie.co.jp/ )主宰の渡辺幸裕さんからのお誘いで、「仲間再会ZOOM会」に参加さいてもうたがやき。


ちなみに渡辺さんからのお誘いで、ワシゃあまず6月29日(火)に、きき酒師・酒サムライ・一級フードアナリスト・フリーアナウンサーのあおい有紀さん(https://ameblo.jp/blue-snow927/ )と渡辺さんとワシの3人で、ZOOMを使うてのオンライン雑談会を開催しちょって、続いては7月28日(水)に、スターツ出版株式会社(https://starts-pub.jp/)の「メトロミニッツ」編集長古川誠さんと渡辺さんとワシの3人で、Zoomを使うてのオンライン雑談会を開催しちゅうがよ。


ほんで今回は、宮城の「浦霞」佐浦社長、福島の「大七」太田社長、新潟は佐渡の「真野鶴」尾畑専務、京都の「月の桂」増田社長、高知の「司牡丹」のワシ、さらにあおい有紀さんと渡辺さんっちゅうメンバーにての、開催やったがやき。


渡辺さんの進行にてスタートし、まずはあらためて皆さんからの、近況報告があったがよ。
写真1 仲間再会ZOOM会スタート









尾畑専務は、「学校蔵」の見学らあがあって、途中でちくと抜けたり移動したりせにゃいかんっちゅうことやったき、まずは彼女から報告があったがやき。
写真2 尾畑専務語る









続いては佐浦社長、お次は太田社長、続いては増田社長、お次はワシっちゅう順番で、近況報告があったがよ。
写真3 佐浦社長語る写真4 太田社長語る









写真5 増田社長語る写真6 渡辺さん語る










皆さん、コロナ禍でなかなか大変な中、いろいろ新たな挑戦らあをされゆうことが、よう分かったがやき。


ワシも、コロナ禍で「酒道 黒金流」(https://shudo-kurogane.jp/ )を立ち上げ、開祖になったっちゅうお話らあをさいてもうたがよ。


また、全国の酒販店さんは、ZOOMらあを使うたオンラインでの仕事に、何でほとんど反応を示してくれんがやろうっちゅうて、ワシから皆さんに質問さいてもうたがやき。


やっぱし皆さんからも、ワシと同様の意見が上がり、結局のところ、たった1店でも2店でもえいき反応を示してくれたお店と共に、まずはコツコツとトライを積み重ねていくしか、方法はないがやないかっちゅう結論に達したがよ。


また、あおいさんからは、ちくと恥ずかしがりもって、壮大な夢のお話があったがやき。


あおいさんも、コロナ禍で仕事が減って時間ができたき、将来についてや実現したい夢らあについて、じっくり考えることができて、その点についちゃあ良かったっちゅうがよ。


ほんで、やっぱし日本酒を世界に広げていくお手伝いがしたいっちゅうことで、今あらためて英語を勉強し直しゆうっちゅうがやき。
写真7 あおいさん語る

ほんで、ロンドンにある世界最大の酒類教育機関「WSET」(Wine & Spirit Education Trust)の「SAKE講座」の上位資格を取得しょうとしゆうっちゅうがよ。


さらに、あおいさんは語るがやき。


日本はいにしえより、八百万の神様を信じ、自然の全てに、石コロにすらも神様が宿ると考えてきた国で、そんな日本の伝統や文化らあの全てを凝縮した、具現化したもんが日本酒やっちゅうがよ。


ほんじゃき、そんな想いも込めて、日本酒を世界に広げていく活動は、世界平和につながるっちゅうがやき!


つまり、「日本酒で世界平和!」が、あおいさんの夢やっちゅうがよ!


本来は、「天を喰らう」っちゅうばあ、荒唐無稽のドデカイ夢を語るがが土佐人の土佐人たる所以やに、ワシゃあサスガに日本酒を世界平和にまではつなげて考えてなかったき、あおいさんのお話を聞いて、ビックリ仰天で感動してしもうたがやき。


ワシが常々語りゆうがは、一言でゆうたら「日本酒で幸せになる!」っちゅうことやけんど、「日本酒で世界平和!」に比べたら、何ちゅうチンマイ話やろうかと、ちくと反省やったがよ。


そっから、夢の話になり、ワシゃあ社長を引退したら、日本中の知り合いの蔵元に連絡して、「そこ行ったらいまの季節、どこ行って何食うて何飲んだら最高か?」っちゅう質問を繰り返し、47都道府県の旬のうまいもんを食べ歩きたいっちゅう、チンマイ夢の話をさいてもうたがやき。


「ソノ地域で、コノ季節やったら、ソコ行ってコレ食うてアレ飲め!」っちゅう、地元ならではの旨いもんネタやったら、「蔵元に訊け!」っちゅうことながよ!


この話題に、渡辺さんがこぢゃんと反応してくださり、是非ギリークラブで、まずはこの5蔵元でやりましょうっちゅうて、盛り上がったがやき。


その後も、いろいろ語り合うて盛り上がりゆううちに、アッちゅう間に2時間が経っちょったがよ。


こうして、またの再会を約束して、「仲間再会ZOOM会」は、19時ばあにゃあお開きとなったがやき。


尾畑専務、佐浦社長、太田社長、増田社長、あおいさん、そして渡辺さん!素晴らしい時間をまっことありがとうございましたぜよ!
















土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社


Posted by tsukasabotan at 09:55│Comments(2)
この記事へのコメント
dvSixADIEL
Posted by wonRZedrDIFyPuA at 2021年08月24日 22:41
SAEsdipejDWzam
Posted by iNQKPqShM at 2021年08月24日 22:41