まず12月21日(火)は15時から、東京の日本酒造虎ノ門ビルにて、日本酒造組合中央会の令和3年度第6回理事会及び支部長会が開催されたき、ワシゃあ監事として参加さいてもうたがやき。
Web参加の方々らあも出席され開会となり、まずは大倉会長さんから簡単なご挨拶があり、古賀常務理事さんから令和3年12月〜令和4年6月の諸会議等日程表の確認があったがよ。
続いては協議事項で、5つの協議事項が各担当理事さんらあから報告があり、すべて承認されたがやき。
お次は報告事項で、9つの報告事項が、各担当理事さんから報告されたがよ。
こうして、日本酒造組合中央会の令和3年度第6回理事会及び支部長会は16時過ぎばあに無事終了し、お開きとなったがやき。
ほんでその晩は、吉祥寺の「ハモニカ横丁」の老舗の名店「ささの葉」さんに、年末のご挨拶にうかがわいてもうたがよ。
「ささの葉」さんは、昔っから「土佐司牡丹」(普通酒)を看板酒に使うてくださりゆう、ハモニカ横丁の老舗中の老舗居酒屋で、10席ばあしかない激狭店やに、「土佐司牡丹」が毎日コンスタントに1升瓶が2本以上出るっちゅう、スゴイお店ながやき。
しかも近年は、店主の中村さんがご高齢で、さらに最近はコロナ禍やき、1日4時間ばあしか営業してないに、このお酒の量が出るっちゅうんやき、まっことスゴイお店ながよ。
さらに、かの高知県出身の酒場詩人、吉田類さんもプライベートで度々訪れるっちゅうがやき、どれっぱあスゴイか分かるろう!
そんなお店なもんやき、ワシも年に一度は必ず年末のご挨拶に来さいてもらいゆうがやけんど、昨年の12月はコロナが蔓延しちょって残念ながらうかがうことができざったき、今年は何としてもっちゅうことで、予約さいてもうて、うかがわいてもうたがやき。
いまは18時半ばあから営業されゆうっちゅうことやったき、その時間にうかごうたら、まだ準備中やって、店主の中村さんが他の常連さんらあを「まだや」っちゅうて、追い返しゆうところやったがよ。
ワシももうちくとブラブラしてからうかがおうと思うたら、中村さんが「大丈夫、入り!」っちゅうて、カウンターの一番奥の席に座らされたがやき。
こっから出るにゃあ、後から来たお客さん全員に席を立ってもらわにゃいかんき、閉じ込められたっちゅうことながよ。
まずは一本だっけビールをいただきもって、正式なオープンを待ったがやき。
18時45分ばあに、正式なオープンとなり、あれよあれよっちゅう間に常連のお客さんらあが入ってこられ、すんぐに満席になったがよ。
店主の中村さんが、ワシのお隣にゃあ、高知県出身の福重さんっちゅう常連さんを配置してくださったき、ご一緒に盛り上がらいていただくことになったがやき。
こっからは当然、「土佐司牡丹」をお願いし、乾杯したがよ。
名物の「刺身盛り」をいただきもって、「土佐司牡丹」を酌み交わしゃあ、鮮度抜群の刺身がさらに美味しゅうなって、「土佐司牡丹」が進むこと進むこと!
しかも今回の「刺身盛り」のマグロは、脳天の刺身やっちゅうことで、その大トロを超えるトロトロの旨味がまっこと絶品やって、いきなりナンボやち「土佐司牡丹」が進んでしまうがやき!
そっから後は、福重さんといろんな話題で盛り上がり、これまた絶品のオンパレード、「焼き牡蠣」や「白子ポン酢」や「クサヤ」らあをいただきもって、さらに他のグループの方々らあとも「土佐司牡丹」を酌み交わし酌み交わし、ガンガン飲んで食べて語り合うて、飲んで食べて語り合うて、盛り上がりまくったがよ。
気がつきゃあ、アッちゅう間に2時間が経っちょって、ワシゃあ既に3杯目を飲み干して4杯目(つまり4合)の「土佐司牡丹」に突入しちょったがやき。
時間も21時が目前やし、既にワシゃあ立派な酔っぱらいになっちょったき、ボチボチ失礼しょうかと思いよったら、中村さんが「旨いステーキ食べていけ」っちゅうて、その肉を嬉しそうに見せてくれたがよ。
こうなりゃあ食べるしかないっちゅうことで、そっからステーキをいただきもって、「土佐司牡丹」の5杯目をいただいたがやけんど、そっから後の記憶が残念ながらほとんど飛んじゅうがやき。
何とのう記憶にあるがは、22時前にゃあ何とかお会計を済まいてお店を出たことと、そん次の記憶は、どこでどう乗り越したかまったく分からんがやけんど、目が覚めたら午前0時近くで電車は山手線の鶯谷駅やったがよ。
さてさて、「ささの葉」さんの中村さん、今年もこぢゃんとお世話になりました!ありがとうございます!
来年もまた、何とぞ宜しゅうお願い申し上げますぜよ!
続いて翌日の12月22日(水)はまず11時から、日本酒造協同組合連合会の第15回通常総会が、前日と同じく日本酒造虎ノ門ビルにて開催され、ワシゃあ高知県酒造協同組合理事長&日本酒造協同組合連合会監事として参加したがやき。
三宅理事長さんから開会のご挨拶があり、議長は三宅理事長さんに決定し、議長から議事録署名人の指名があったがよ。
ほんで議案審議にうつり、まず議案第1号「令和2年度事業報告」と議案第2号「令和2年度決算報告」が一括上程され、古賀常務さんから発表があったがやき。
お次は、監事のワシから監査報告をさいてもうて、議案第1号第2号共に拍手でもって可決されたがよ。
続いては、議案第3号「令和3年度事業計画案」と議案第4号「令和3年度収支予算案」についてが一括上程され、古賀常務理事さんから発表があったがやき。
こちらも拍手でもって無事可決されたがよ。
こうして11時半ばあにゃあ、日本酒造協同組合連合会第15回通常総会は、お開きとなったがやき。
ここでちくと10分ばあ休憩し、11時40分ばあから、今度は日本酒造組合中央会の令和3年度第1回全国会長協議会が開催されたがよ。
まず大倉会長さんから、簡単に開会のご挨拶があり、早速3つの議案について各担当理事さんから報告があったがやき。
ここでお昼になったき、休憩タイムになり、みんなあでお弁当をいただいたがよ。
午後は13時から、酉政会っちゅうことで、山谷えり子参議院議員さんが来られ、酉政会の大倉会長さんから、推薦状をお渡しし、その後ちくとお話をされたがやき。
続いては、4つの議案の報告が各担当理事さんからあり、13時半ばあから郷国税庁酒税課長さんがお越しになり、「国税庁の最近の取組等について」のお話をされたがよ。
お次は、一番長いことかかりそうな「租特87条関係について」、亀井理事さんから詳しい説明があり、質問や意見らあが出まくりやって、なかなか白熱しまくりやったがやき。
この議案だっけで1時間以上かかったがよ。
続いては、残りの4つの議案について、各担当理事さんと担当委員長さんから、報告があったがやき。
こうして、16時半過ぎばあに、日本酒造組合中央会の令和3年度第1回全国会長協議会は、無事お開きとなったがよ。
皆さん、長時間まっことお疲れ様でしたぜよ。
さてその後は、かつて「東京<新>司牡丹の会」の幹事を担当してくださっちょった永野さんから、地元の自由が丘で司牡丹を定番で置いてくださるお店が何店かできたっちゅうことで、ご挨拶を兼ねて永野さんと飲みにうかごうたがやき。
まず1店めは、「浜まち」さんっちゅう新しいお店で、店主の有馬さんは、以前は自由が丘の「すず家」っちゅうお店におられてお会いしたことがあった方やったがよ。
青森出身の有馬さんは、青森漁師直送のお魚と青森の日本酒をズラリ揃えられちゅうがやけんど、「船中八策」(超辛口・純米酒)は、しっかり定番として置いてくださり、今の時期は「船中八策しぼりたて」(超辛口・純米生原酒)も置いてくださっちゅうがやき。
早速、「船中しぼりたて」にて乾杯し、「お通し」と「生ハムポテトサラダ」と「ねぶた冷奴」をいただきゃあ、どれもこれも絶品で、お酒が進むこと進むこと!
生原酒をこの勢いで飲んだらヤバイっちゅうことで、お次は定番の「船中八策」に切り替えたがよ。
それが正解やって、続いての「刺身盛り」が旨いの何ので、「船中」が進みまくり!
特に「大羽イワシの刺身」があまりに絶品やったき、思わず訊ねたら、その全体像を見せてくださって、追加で出してくださったがやき。
こりゃまっこと美味しゅうて、「船中八策」がガンガン進みまくりながよ。
さらに「長芋の明太子バターソース」も、タマランばあ美味しかって、これまた「船中」が進みまくってしもうたがやき。
1時間半ばあで、結構な酔っぱらいになって、お次のお店、「いちご」さんにうかごうたがよ。
こちらもお魚が旨い店っちゅうことで、やっぱし「船中しぼりたて」を置いてくださっちゅうっちゅうことで、店主の田沢さんにご挨拶さいてもうたがやき。
ほんで、「船中しぼりたて」で乾杯し、「刺身盛り」やら「揚げ物」やら「汁物」らあをいただいたがよ。
こちらのお店も、どのお料理も絶品で、当然のごとく「船中しぼりたて」がガンガンに進みまくったがやき。
さて、2日連続のガンガン飲みなもんやき、ワシゃあ入店して1時間半ばあは記憶があるがやけんど、そっから後の記憶はちくとアヤフヤながよ。
「浜まち」さん、「いちご」さん、そしてご案内いただいた永野さん、まっことありがとうございましたぜよ!
土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社