2022年01月27日

「四季料理くらり」にて誕生日会ぜよ!

某会の女性メンバーが中心となって、仲間が集うての誕生日会を開催しゆうがやけんど、1月22日(土)は18時半から「四季料理くらり」さんにて、1月生まれのお2人、濱田さんと実佐子さんの誕生日会が開催されたがやき。
2022.1.27写真1 くらり
新型コロナのオミクロン株が広がりゆうっちゅうことで、10名ばあの人数にて「くらり」さんの5階を貸し切りにして、感染対策を施しての開催やったがよ。


毎度のことながら、いろいろ持ち込みもさいてもうて、「手巻き寿司」や「乾きもの」や「漬物」らあの持ち込みに加え、「くらり」さんの「長太郎貝焼き」や「鰹の刺身」らあもズラリと並んだがやき。


また、5階にゃあ中庭があるがやけんど、こちらにて「炭火焼き肉」の準備もバッチリで、なかなかの豪華さやったがよ。


さて、みんなあ揃うたところで、まずはビールやらワインやらで乾杯し、新年を祝うと共に、主役お2人の誕生日を祝うたがやき。


さあ、そっから後は、飲んで食べて語り合うて、飲んで食べて語り合うて、盛り上がったがよ。


「手巻き寿司」も「長太郎貝」も「鰹の刺身」も「漬物」も、何もかんも美味しゅうて、特に「炭火焼き肉」は絶品やって、ビールやワインが進むこと進むこと!
写真2 手巻き寿司写真3 乾き物











写真4 長太郎貝、エビなど写真5 鰹の刺身












途中からは、当然「司牡丹」の燗酒をお願いし、みんなあでガンガン酌み交わし、さらにさらに箸も杯も進みまくり、盛り上がりまくったがやき。
写真6 中庭で炭火焼き写真7 炭火焼き肉












写真8 焼肉写真9 司牡丹燗酒













終盤にゃあ、サプライズでバースデーケーキが登場し、ミニくす玉で盛り上がったがよ。
写真10 くす玉!

お2人にゃあ、みんなあからプレゼントが手渡され、お2人からは感謝の言葉があったがやき。


その後もしばし盛り上がって、大団円のお開きとなったがよ。


濱田さん、実佐子さん、お誕生日まっことおめでとうございましたぜよ!



















土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社


Posted by tsukasabotan at 09:32│Comments(0)