さて、久々のオンライン酒場「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )でのオンラインイベントのご案内ながやき。
ちなみに「酔うちゅう部」たぁ、ワシが理事長を務めさいてもらいゆう高知県酒造組合の全面協力により、土佐酒アドバイザーアソシエーションの皆さんが創り出し運営されゆう、どなたやち無料で楽しめるオンライン飲み会サイトながよ。
ほぼZoomみたいに使え、ひとつのイベントの参加者は20人を上限としちゅうけんど、Zoomと違うて、どなたやち申し込みさえすりゃあ無料で参加できるき、見知らぬ方々らあとも一緒になってオンライン飲み会が楽しめるっちゅう、いかにも土佐の高知らしいオンライン飲み会サイトながやき。
「酔うちゅう」っちゅうんは土佐弁で、「酔っぱらっている」っちゅう意味ながよ。
ほんで今回のオンライン飲み会は、「『司牡丹 AMAOTO』3年連続『全米日本酒歓評会』金賞受賞記念!司牡丹竹村社長とオンライン忘年会!」っちゅうタイトルのとおり、高知県佐川町出身の人気声優・小野大輔さんプロデュースの日本酒、「司牡丹 AMAOTO」(純米酒)が、海外で最も歴史と伝統と権威を誇る日本酒の品評会、「全米日本酒歓評会」において、3年連続金賞受賞っちゅう快挙を成し遂げたことを記念して開催されるがやき。
ちなみに司牡丹酒造は、本年度「全米日本酒歓評会」にゃあ、「大吟醸酒」「純米吟醸酒」「純米酒」を4点出品し、4点すべてで金賞を受賞しちゅうき、こちらもなかなかの快挙ながよ。
さらに本年度「全国新酒鑑評会」においても司牡丹酒造は2点出品し、2点ともに金賞を受賞しちょって、まさにゴールドラッシュの快挙といえるがやき!
ほんじゃき、この快挙を祝うて、司牡丹酒造の竹村社長(ワシ!)とともに、オンラインにてお祝いを兼ねた忘年会を開催しょうっちゅうことながよ!
なお、皆さんに用意していただくお酒は、「司牡丹 AMAOTO」を基本とさいていただきますけんど、それ以外やち、司牡丹のお酒やったら何じゃちOKやき、奮ってご参加いただきたいがやき。
小野大輔さんファンの皆さん向けにも、小野さん関係のネタも、ちくとお話さいていただく予定ながよ。
ご参加ご希望の皆さんは、今すぐ!以下のサイトにアクセスぜよ!
⚫️オンライン酒場「酔うちゅう部」
https://youtu-bu.jp
ところで、「オンライン飲み会」ご参加のお申し込み方法は、以下の通りながやき。
オンライン酒場「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )のサイトにアクセスしていただき、会員登録(無料!)していただき、その後、「『司牡丹 AMAOTO』3年連続『全米日本酒歓評会』金賞受賞記念!司牡丹竹村社長とオンライン忘年会!」の画像をクリックしていただけりゃあ、詳細が表示されるき、「この飲み会に参加する」ボタンをクリックしていただけりゃあ、これにて予約完了(全て無料!)ながよ。
あとは飲み会当日に、開始時間になったら「飲み会をはじめる」ボタンが表示されるきに、そちらをクリックしていただきゃあ、参加できる(無料!)っちゅう流れながやき。
尚、注意点は、インターネットエクスプローラーは使えんき、パソコンの場合やったらMicrosoft Edgeを最新版にアップデートしてご使用いただき、スマホのiPhonやったらSafariを、AndroidやったらGoogle Chromeをご使用いただきたいがよ。
ほいたら、「酔うちゅう部」内にて、今年ゴールドラッシュの司牡丹のお酒をワシと一緒に堪能しもって、オンライン忘年会でこぢゃんと盛り上がりましょうぜよ!
●「『司牡丹 AMAOTO』3年連続『全米日本酒歓評会』金賞受賞記念!司牡丹竹村社長とオンライン忘年会!」
〈開始〉2022年12月9日(金)19:00
〈終了〉2022年12月9日(金)21:30
〈参加人数〉予約先着20名様(竹村含む)
〈参加条件〉基本は「司牡丹 AMAOTO」(純米酒)を、もしくは司牡丹のお酒を、何か1本はご用意ください。
〈申込先〉オンライン酒場「酔うちゅう部」(https://youtu-bu.jp )
土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社