2024年02月21日

「声優グランプリ」小野大輔さん連載に「司牡丹」登場と、「土佐のおきゃく2024」PRぜよ!

まずは、先日の2月10日に発売された月刊「声優グランプリ・3月号」の小野大輔さんの連載「もす。」が、スペシャル拡大版第2弾やって、見開き2ページで司牡丹の酒蔵のアチコチに佇む小野さんの写真が7枚も掲載されちゅうきに、こちらからご紹介さいていただきたいがやき!
写真1  声優グランプリ

ちなみに小野さんの連載「もす。」は、今回で「第193」回っちゅう長期連載で、スペシャル拡大版は高知からっちゅうことで、先月号は小野さんの母校(ワシも母校)佐川小学校からやって、来月号もスペシャル拡大版で高知かららしいがやけんど、来月はどっからながやろかのう?
写真2  小野さん連載「もす。」

ほんで、今回の内容は、小野大輔さんがプロデュースし、お酒のモロミに櫂入れし、さらに小野さんのファーストシングル「雨音」を発酵中のモロミに聞かせ続けたっちゅう、「司牡丹・AMAOTO」(純米酒)についてが、詳しゅうに紹介されちゅうがよ。


ほんでラストは、小野さんの、声優さんらしい謎かけで締められちゅうがやき。


「声とかけまして酒とときます。」


さて、そのこころは?


是非、月刊「声優グランプリ・3月号」の小野さんの連載「もす。」をご覧くださいや!


ちなみに別のページにゃあ、小野さんセレクトの高知土産の読者プレゼントもあり、今回は司牡丹の「司牡丹・AMAOTO」(純米酒)と、「司牡丹・しぼりたて」(本醸造原酒)と、「マキノジン」(クラフトジン)が当たるがよ。
写真4  プレゼント

小野さん、まっことありがとうございますぜよ!











さて続いては、全国の飲兵衛が待ちわびちゅう大イベント、「土佐のおきゃく2024」(https://tosa-okyaku.com/ )をご紹介さいていただきたいがやき。


このイベントは、毎年3月上旬の9日間高知市内のアチコチで、とにかくいくつもの酒飲みイベントが開催されまくるっちゅうもんで、コロナ禍で中止になったり、昨年は縮小開催やったけんど、今年は久々の完全再開となっちゅうがよ。
写真5  土佐のおきゃく2024 パンフレット

開催期間は、令和6年3月2日(土)〜10日(日)ながやき。


あまりにたくさんのイベントがあるきに、詳しゅう知りたい方は、ホームページ(https://tosa-okyaku.com/ )をご参照くださいや。


ほいたらここじゃあ、そんなたくさんのイベントの中から、ワシが理事長を務めさいてもらいゆう高知県酒造組合が関係するイベントを、ちくとご紹介さいていただきたいがよ。


まずは、「土佐のお座敷体験、土佐の酒肴(さけさかな)」っちゅうイベントながやき。


土佐酒と土佐料理と、土佐のお座敷遊びらあを堪能できるイベントで、今年は以下の3会場にて開催されるがよ。写真6  土佐のお座敷体験写真7  土佐の大座敷













【3月5日(火)18:30〜20:30】ホテルおおりや ●料金:7000円 ●申・問:088-821-0100


【3月8日(金)18:30〜20:30】土佐御苑 ●料金:8000円 ●申・問:088-822-4491 ●こちらは土佐酒18蔵が全て登場!ワシ(司牡丹社長)も参加するぜよ!


【3月9日(土)18:30〜20:30】ホテル高砂 ●料金:7000円 ●申・問:088-822-1288



続いては、「土佐の大座敷」っちゅうイベントで、日程は3月9日(土)10日(日)の2日間の10時〜19時まで、高知市中央公園にて開催されるがやき。


中央公園内に、高知県の山・里・川・海の食材を使うた絶品料理のブースが大量出店され、そん中にゃあ高知県酒造組合のブースも出店されるがよ!


全18蔵の土佐酒の試飲・販売が行われ、蔵元やその社員の方々らあも交代でブースに立つ予定やき、是非ともお立ち寄りくださいや!


ワシもどっかで顔を出さいていただきますきに!


とにかく3月上旬は、土佐の高知にお越しいただき、「土佐のおきゃく2024」にて、みんなあで楽しゅうにベロベロに酔っぱらいましょうぜよ!














土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社

Posted by tsukasabotan at 09:24│Comments(2)
この記事へのコメント
UlSthEbsPKm
Posted by oDLQJxTHies at 2024年02月28日 04:10
BMplCVbOoYaZ
Posted by oaekGdLhvuijBWRy at 2024年02月28日 16:22