2024年09月19日

「第15回・高知司牡丹を楽しむ会」ぜよ!

9月6日(金)は、年に1度の司牡丹の最大イベント、「第15回・高知司牡丹を楽しむ会」が、「城西館」さんにて開催されたがやき。


ワシゃあ15時ばあに会場の「城西館」さんに到着し、社員のみんなあと共に準備をしたがよ。


舞台上の「純米大吟醸・袋吊り今搾り」(酒税法違反にならん方法で搾りよります。)も準備万端ながやき。
写真1  袋吊り搾り準備











中央の司牡丹コーナーの日本酒32アイテム(+袋吊り搾り)、焼酎1アイテム、ジン2アイテム、リキュール2アイテム、オンテーブルの日本酒4アイテム(開会後に「金凰司牡丹」燗酒・それ以外はダブりあり)も準備万端ながよ。
写真2  大吟醸写真3 大吟醸2












写真4  吟醸写真5  吟醸・純米













写真7  純米・樽酒写真8  名門酒会商品













写真9  リキュール写真10  ジン、焼酎











写真11  tableに酒と水











18時ばあにゃあお客様もぼちぼち集まりだいて、まずは「きき酒コーナー」に挑戦していただき、皆さん熱心にきき酒していただいたがやき。
写真12  きき酒コーナー写真13  会場にお客様続々











さあ、約230名っちゅう満席のお客様が集まられ、いよいよ18時半にゃあ開会ながよ。


まずは主催者を代表して、「高知司牡丹を楽しむ会」の竹島会長さんからご挨拶をいただいたがやき。
写真14  竹島会長挨拶











お次はワシからも、ご挨拶さいてもうたがよ。
写真15  竹村挨拶

ワシからは、まずはこればあたくさんの参加者の皆さんが集まってくださったことに対して、深うに御礼を述べさいてもうたがやき。


ほんで、今回は39種類もの司牡丹が堪能できるっちゅうことと、そんな中でも特に目玉の商品らあについてをご紹介さいてもうたがよ。




また、ワシが理事長を務めさいてもらいゆうNPO法人「土佐伝統お座敷文化を守る会」の「土佐人の飲酒美学【宴中八策】」事業について、ちくと紹介さいてもうたがやき。
写真16  宴中八策


「宴中八策」を行動指針とする署名をいただいた方々にゃあ、お1人様1部「宴中八策」のミニ冊子を進呈さいていただきますきに、是非コーナーにてご署名をお願いいたしますっちゅうて、お話さいてもうたがよ。







続いては、四国銀行さんの小林頭取さんの乾杯のご発声ながやき。
写真17  小林頭取乾杯

みんなあでテーブルのお酒を注ぎ合うて、声高らかに乾杯し、いよいよ宴席のスタートながよ!








まずは皆さんにゃあ、オンテーブルのホテルさんのお料理、お刺身盛りや寿司盛りらあと、オンテーブルの司牡丹をご堪能いただいたがやき。
2024.9.19写真18  料理










ほいたら、ワシの目玉商品で紹介された、スーパープレミアムのラグジュアリー大吟醸「座(THE)司牡丹」や、「Kura Master 2024」にて最高位プラチナ賞を受賞した「司牡丹 Delight」(スパークリング純米吟醸酒)らあが出品されちょって、それらあにお客様が殺到し、黒山の人だかりとなっちょったがよ!
写真19  目玉酒に殺到












とにかく「司牡丹コーナー」にゃあ、さらに次々とお客様が殺到し、お酒を注ぐスタッフも、テンテコマイになっちょったがやき。
2024.9.19写真20  宴席風景

見る見るうちにお酒が減っていったがよ。


そんな混雑が落ち着いた頃、竹島会長さんが「はし拳大会」代表テーブルの抽選を行うて、8テーブルの方々らあが選出されたがやき。


お次は、司会の方の紹介があり、ワシが登壇さいてもうたがよ。


最高ランクの大吟醸酒は「袋吊り搾り」をするっちゅうお話をさいてもうて、後ろの屏風が開けられ、この日の目玉、「純米大吟醸・袋吊り今搾り」の登場ながやき!
写真21  袋吊り搾りを配る写真22  袋吊り搾りに行列











写真23  袋吊り大行列!


目の前で袋からポトポトと滴り落ちる(酒税法違反にならん方法で搾りゆうがよ。)、貴重な大吟醸酒の雫をすくうて飲めるとあって、すんぐにお客様が殺到してこれまた大混雑の大行列になったがよ。


皆さん、「こりゃウマイ!」「香りがスゴイ!」っちゅうて、大絶賛やったがやき。



大行列が落ち着いた頃、続いてはテーブル対抗の土佐はし拳大会を開催し、土俵に応援のお客様がカブリツキで大盛り上がりになったがよ。
写真24  はし拳大会スタート写真25  はし拳決勝













写真26  はし拳優勝者

優勝した方のテーブルにゃあ全員に司牡丹のお酒が進呈されるとあって、決勝戦は盛り上がりまくりやったがやき。


優勝者インタビューは、拍手喝采やったがよ。


続いては再びワシが登壇して解説し、「袋吊り」の袋を開けて、今度はトロットロの「大吟醸・もろみ酒」をご堪能いただきますっちゅうて発表さいてもうたがやき。


またまたお客様が殺到して大行列となったがよ!
写真27  もろみ酒配る写真28  もろみ酒に行列












写真29  もろみ酒大行列!

これまた「トロットロで美味しい!」っちゅうて、大好評やったがやき。












「もろみ酒」の行列が落ち着いた頃、デザートコーナーがオープンしたら、こちらにもお客様が殺到し、アッちゅう間にスッカラカンになっちょったがよ。
写真30  デザートに殺到













その後は、浅野杜氏が登壇し、きき酒の正解と結果発表ながやき。
写真31  きき酒正解発表

約3分の1ばあの方々が挑戦された中、5問全問正解者はわずかに1名やって、その方にゃあワシから「認定書」と司牡丹のお酒が進呈され、拍手喝采やったがよ。


まっことおめでとうございますぜよ!







お次は、司牡丹を楽しむ会幹事の皆様にご登壇いただいてのお楽しみ抽選会で、とにかく会場は一体感あふれる状態で大盛り上がり!
写真32  抽選会写真33  抽選賞品配る













写真34  幹事記念写真

ラストにゃあ司牡丹社長賞の抽選で、「デラックス豊麗司牡丹」(純米大吟醸原酒)の抽選会が行われ、会場は一気にヒートアップ!


当選された方が登壇され、壇上にてワシから賞品が進呈され、拍手喝采に包まれ大喜びやったがやき。


その後はワシから、アンケート記入のお願いをさいてもうたがよ。


そんなこんなで、アッちゅう間に2時間が過ぎて、中締めのご挨拶となったがやき。


中締めは、高知銀行さんの森下会長さんにご登壇いただき、無事大団円のお開きとなったがよ。
写真35  森下会長中〆











ご参加いただきました皆様、そしてご尽力いただきました幹事の皆様、まっことありがとうございました。
写真36  中締め




心から感謝申し上げます!





ほいたら最後に、皆様から頂戴したアンケートの中から、悦びの声の一部を以下にご紹介さいていただきますぜよ。


●初めて参加しました。皆さん和気あいあいとして雰囲気がすごく良く楽しかったです。


●お酒と仕込水のみというシンプルさが、お酒をより美味しく楽しめたと思います。


●司牡丹・袋吊り今搾りが大好きです。これが楽しみです。おいしい。これが最高。ウフフフフ…


●一晩中でもよい。


●いつも新しい発見があります。情報収集して、1年内お酒を楽しみます。


●日本酒、司牡丹のおいしさが感じられました。めっちゃおいしかったです🖤


●様々な司牡丹のお酒を味わうことが出来、自分の好みの味が分かって良かったです。


●毎回とっっっっっても楽しみにしてます。この日のために日々頑張ってます。大好きな司牡丹にまみれる最高の1日です🖤


●ゲコの私でも参加して楽しかったです。初めてお会いした方とも共通の「酒」があり、コミュニケーションがとりやすく、楽しかった。


●喜びや楽しさが形となって目に見える!!美酒が生む奇跡!!いつも思いますが、なかなかない、いや稀有なイベントだと思います。












土佐の高知の日本酒蔵元「司牡丹」の公式ホームページは、こちらをクリック!
司牡丹酒造株式会社

Posted by tsukasabotan at 10:55│Comments(0)